ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室

2歳の誕生日プレゼントにおすすめの絵本5選(絵本1000冊保有&乳幼児教室講師がオススメする子どもの心と脳が育つ絵本)

2017.11.29

こんにちは。

乳幼児専門の造形あそび教室 創造力と挑戦心が育つぐちゃぐちゃ遊び ぐちゃラボの会田です。

 

今日は、2歳の誕生日プレゼントにオススメの絵本をご紹介します。

私は絵本が大好きで、我が家には絵本が約1000冊あり、毎月2~3冊の絵本を買い足しています。

NPO法人絵本で子育てセンターの絵本講師資格取得。

大学では幼児教育・心理学を専攻していましたが、卒論のテーマも「絵本」を題材にした

 

れっきとした 絵本マニア です。

 

そんな絵本マニア会田がオススメする2歳の誕生日プレゼントにオススメの絵本です。

2歳の絵本の選び方は

・ストーリーは単純明快なもの

・繰り返しがありつつも、ストーリー性がある絵本

・題材はあたたかく、身近なもの

を選んでみてくださいね。

 

オススメの絵本がこちらです。

しろくまちゃんのホットケーキ

 

お料理という身近な題材もさることながら、ママと一緒に料理をして、作って、お友だちと一緒に食べるという単純明快なストーリー。

そして、ホットケーキが焼けていく描写がかわいらしく、親子でホットケーキが作りたくなる!!

 

 

ちびごりらのちびちび

 

もし会田が「どれか1冊我が子にプレゼントするなら・・・」と言われたら、絶対おすすめするこちらの絵本です。

我が子には良いんだけど、友人プレゼントにはやや色彩が暗いため親ウケは悪いです^^;

でも、私は心の奥底から「お子さんに読んであげて!!!!!」と言いたい絵本。

森の中に住む小さなゴリラ。名前はちびちび。

ちびちびは、ママにもパパにも、そして森のキリンにもライオンにもオウムにも愛されています。

みんなちびちびが大好き!

それは大きくなっても。

小さくても大きくなっても、みんなちびちびが大好き!

「大好き」「大好き」そんな子どもに伝えたい言葉が何度も繰り返される絵本。

そしてなんといっても、最後は「お誕生日おめでとう!」

ですので、誕生日にとってもオススメの1冊です。

 

おおきなかぶ

ご存知の方も多いでしょう。こちらの絵本。

おじいさんがかぶの種を植えたら、大きなかぶができて・・・

「まだまだかぶはぬけません」「〇〇は××をよんできました」「○○が××をひっぱって、××が△△をひっぱって・・・・・」「うんとこしょどっこいしょ」

だんだん人・動物が増えていくという繰り返しながらも、最後は大きなかぶが抜けるという爽快なストーリー。

上の子が3歳、下の子1歳半のころの写真です。

自分たちで工夫して、こんな遊びを始めていました。

かぶをひっぱるシーンで、ぬいぐるみをつなげて、最後は自分たちも「うんとこしょ」「どっこいしょ」という言葉を真似しています。

 

 

せんろはつづく

電車が好きならこの1冊!

こびとのようなかわいらしい子どもたちが、せんろをつなげていきます。

・・・が、目の前に難関が!

「山があった!どうする?」「穴をほろう!トンネルだ」

「川があった!どうする?」「橋をつくろう!鉄橋だ」

そんなリズム感のある言葉で、問題をクリアしていきます。

 

ぞうくんのさんぽ

昔ながらの絵本ですが、子どもたちに大人気の絵本!

「おさんぽにいこう」 「うえにのせて」

と言って、ぞうの上にかばがのり、かばの上にわにがのり・・・

最後の「どっぽーーーん」で大盛り上がりです^^(教室の場合)

ぞうくんのあめふりさんぽ

また5選で終わらなくなっちゃってますが、こちらのシリーズ第2弾です。

個人的にはこちらの方が好きなのですが、第1弾とあわせて読むことをオススメしたい!

第1弾を読むからこそ、こちらも読むとおもしろい!

 

以上、2歳の誕生日プレゼントにおすすめの絵本5選でした^^

 

【関連記事】
本好きな子に育つ絵本の選び方・読み方

1歳のお誕生日にオススメの絵本5選

WRITER

 会田夏帆(あいだなつほ)
 会田夏帆(あいだなつほ)乳幼児教育専門家
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案

発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。

お問い合わせContact

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム