ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室

【5】おうちでできるモンテッソーリとは?~最終回まとめ~

2017.11.23

●おうちでできるモンテッソーリとは?⑤~最終回まとめ~

こんにちは、「創造力」と「挑戦する心」が育つ!おうちでできないぐちゃぐちゃ遊び造形教室の会田です。

 

ただいま夏休み特別企画『おうちでできるモンテッソーリ』をお送りしています。

最後に『おうちでできるモンテッソーリとは?』をお送りしますね^^

 

モンテッソーリ教育では、活動には4段階あると言われています。

 

①自分で選ぶ

②繰り返す

③集中して関わる

④満足して自分からやめる

 

です。

 

子どもの活動は、上の4つの段階をふむことで、子どもに内面的な成長をもたらします。

 

 

モンテッソーリ教育では、子どもの活動を「仕事」と言います。

 

モンテッソーリの著書の中では「大人の仕事が生産的労働であるならば、子どもの仕事は人間を形成すること」と述べています。

 

 

お子さんがいろんな活動を「自分で選んで」「繰り返し、繰り返し」やっていますよね。

 

 

 

それは、パパやママが行っている仕事と同じように、とても大切な大切なことなんです。

 

 

お子さんが自分で選んだ遊びを尊重していますか?

 

 

親が「将来のために〇〇をした方が・・・」とあれこれ子どもの意思とは無関係なものを与えてませんか?

 

繰り返し繰り返しやっていることを「もうおしまいにしたら?」と止めてませんか?

 

集中して関わっているのに「こうしてみたら?」と”余計な”アドバイスをしてませんか?

 

 

モンテッソーリ教育では、大人が「ダメ!」と禁止して子どもを動かすのではなく、子ども自身が本来持っているはずの良さや思いやり、素直さをお仕事を通じて引き出し、自分自身がよりよい選択をするように導いています。

 

 

 

もちろんあれもこれも全部やって良いよ!というわけではなく、危険な事などはもちろん止めます。

 

でも、むやみやたらにあれもこれも「ダメ!」「時間がないから!」「それは触らないで!」と言うのではなく、子どもの意思を尊重していくのです。

 

 

子どもは自分がやりたいことを尊重してもらい、「自分でできた!」の達成感を味わうことで、満足し、自信を持ちます。

 

 

 

自分に正しい自信を持っている人間は、人に素直に、そして優しく思いやりを持つこともできます。

 

 

ここまででわかるように、モンテッソーリ教育で重要なことは「大人の関わり方」です。

 

 

子どもが子どもらしく、子ども1人1人が自分らしく生活する。

 

そのことを、支えていく大人の姿勢そのものがモンテッソーリ教育です。

 

 

 

モンテッソーリ教育で、子どもが変わる(成績が良くなる・良い子になる・賢くなる)のではなく、

 

モンテッソーリ教育を利用して大人が子どもに関わることで、子どもが本来の自分を発揮するんです^^

 

 

ぜひおうちでもモンテッソーリ教育を取り入れてみてくださいね。

 

また、おうちで取り入れるのが難しい!と言う方やモンテッソーリ教育を取り入れている教室を探している!という方。

 

当教室では、2歳になった次の4月から入園可能な『集中力と探求心が育つ!モンテッソーリとぐちゃぐちゃ遊びで幼稚園準備クラス』のご用意がございますよ。

 

 

 

WRITER

 会田夏帆(あいだなつほ)
 会田夏帆(あいだなつほ)乳幼児教育専門家
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案

発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。

お問い合わせContact

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム