●【セミナー登壇】0歳から始めるSTEAM教育/「あいさんが具体的な遊び方・体験をあげてくださっていて、ぜひやってみようと思いました。」
こんにちは。日本乳幼児遊び教育協会の会田です。
2020年9月25日、ウェルスタイル主催オンラインイベントに登壇しました。
テーマは『0歳から始めるSTEAM教育』
『0歳から始めるSTEAM教育』
今話題の「STEAM教育」を自宅ではじめてみませんか? 第1部では、Science(科学)、 Technology(技術)、 Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)のこれら5つの要素を盛り込んだ教育手法である「STEAM教育」を、お教室や学校へ行かなくてもお家でスタートできる方法についてお話しします!
自宅で用意できる簡単な素材で、お子さんの能力開発を試してみてはいかがでしょうか。
お子さんの想像力・自主性・意欲を育てる簡単な遊びなどもご紹介♪
なんと70名以上が
告知後あっという間に集まりまして、満席で開催となりました!
こんなに集まることは滅多にないそうです。
ありがとうございます。
『ゼロ歳から始めるSTEAM教育』は40分間のセミナーでしたが、こんなご感想が届きました。
あいさんのゼロ歳からはじめるSTEAM教育講座を受けました~
STEAM教育は知っていたつもりでしたが、
娘の年齢に合う過ごし方を考えられていなかったと気が付きました。
雨が止んだら娘とお散歩に行こうと思います。
今日は素敵な講座をありがとうございました。
あいさんの子育ての考え方が好きで、
やっぱりこうやって育てていきたいなー!と再確認しました。
(中略)
理論はなんとなく聞いたことがあっても、じゃあ何をしたらいいかわからない。。。
という感じでしたが、
あいさんが具体的な遊び方・体験をあげてくださっていて、ぜひやってみようと思いました。
とても参考になりました!!
〇〇をやってみます!!
〇〇の認識の仕方や○○についてまた発信していただけると嬉しいです
ありがとうございます^^
ご受講いただいた皆様、ありがとうございました。
ウェルスタイルさん、ご依頼ありがとうございました。
またこのような機会がありましたらLINEから発信していきますので、
え?!受けたかった!!という方は登録してお待ちいただければと思います^^
日本乳幼児遊び教育協会(ぐちゃぐちゃ遊び考案者)代表 会田夏帆の公式LINE
最新情報はこちらに届きます。登録してもこちらには通知されずどなたか登録したかわかりませんので
お気軽にご登録くださいね。


http://nav.cx/cerFXsC
WRITER

- 乳幼児教育専門家
-
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案
発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。