親子教室acomo/むとうめぐみ
皆さんこんにちは^^
親子の楽しい!やりたい!気持ちを応援します
親子教室acomoのむとうめぐみ(めぇ先生)です。
神奈川県横浜市港北区のお教室で
を開講しています。
2009年生まれの長女、2012年生まれの次女、2015年生まれの三女、2018年生まれの四女、4人の女の子の母です。
私がぐちゃぐちゃ遊びに出会ったのは、四女が生まれてからのことです。
1年待ちでぐちゃラボ本店に通うようになると、こんなに素晴らしいものを四女だけでなく上の姉妹にも経験させたい!と思うようになり、機会がないなら私ができるようになればいいのか!と養成講座を受けることにしました。
すると、私の子育てにも変化がありました。
正しい知識を持っていて、ゆるがない軸があれば、大変だと思っていた子育てはぐっと楽になり、さらに面白くなることに気付きました。
なぜこの子はこんな行動をするのか?よく観察する癖がつきました。
今まで、姉妹の喧嘩は見てみぬふりをしてきましたが、それぞれに寄り添い、どうしたいか聞き、行動を促すことができるようになりました。
それによって娘たちが大騒ぎをする回数も時間も減り、それぞれが自分の気持ちを相手に伝えられるようになってきました。
養成講座で学んだことが子育てに役立ち、穏やかに対応できるようになった私につられるように、徐々に家族も穏やかに変化していきました。
ぐちゃぐちゃ遊びには子どもの成長(知性、挑戦する力、感受性、想像力、意欲、探究心、好奇心、集中する力、工夫する力など)のためのプログラムがあり、それだけでなく、親が成長することができる場でもあったのです。
アートを軸として、乳幼児教育と遊びを組み合わせ、子どものよりよい成長を育む「ぐちゃぐちゃ遊び」で、たくさんのお子さんに自分らしく生きる土台を身につけてほしい!!
この他にも、私が身につけたもの、学んだこと全てを子育て中の皆さんに還元して、お役に立ててもらいたいと思っています。
そんな私の夢は、幸せに生きる親子を増やすことです。
そのためにも、まずはママが幸せになること。
自分が満たされていないと誰かを満たすことなどできません。
自分の心のコップに水が溢れるほど入ることで、誰かに分けてあげることができるようになるのですから。
ママが自分を大切にして、自分らしく生きること。
きっと子どもはその背中を見て、自分らしく生きていいんだ!やりたいことをやっていいんだ!って無意識でも感じとることができるはず。
ぐちゃぐちゃ遊びも、手形アートも、その他にacomoで開講している講座も、全てそのための手段のひとつです。
私はこれからも子育て中のママとお子さんを応援していきます!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
お会いできる日を楽しみにしています!
ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。