遊びを通じて、子どもたちの成長を促す
2018.02.23
●遊びを通じて、子どもたちの成長を促す
こんにちは。創造力と挑戦心が育つぐちゃぐちゃ遊びを行う乳幼児専門の造形あそび教室 ぐちゃラボの会田です。
2月14日は、モンテッソーリ教育とぐちゃぐちゃ遊びで幼稚園準備クラスの日でした。
こちらのクラスでは、入ってすぐ扉のところで、ママと離れて、母子分離をします。
教室に入って、最初に行うのが

こちらのシール貼り。

その日の日付をよく見て、貼っています。
前半は自由遊びの時間です。

大小・高低をよくみて、確かめながら遊んでいたり

まる・さんかく・しかくの形の認識を高めるスタンプ遊び。

色をよく見てあわせています。
教具の扱い方も丁寧に...

もちろんお友だち同士で会話する姿も見られますよ。

体幹を鍛え、集中力も高まる雑巾かけは、教室で大ブーム!
後半は、製作遊びです。
2月のテーマは感触遊び。

粉に触れて、五感を刺激します。

サラサラの感触。

少しずつ水を入れて・・・

感触がどんどん変化するのを感じています。

別の種類の粉を入れると、見た目、形状、感触はどう変わる?
いろいろな遊びを通じて、子どもたちの成長を促しています。
こちらのクラスは、ただいま来年度の募集を行っております。
【関連記事】
モンテッソーリ教育とぐちゃぐちゃ遊びで幼稚園準備クラス(母子分離)

ぐちゃラボ教室レポート2025.11.10子ども向け謎解きイベント大盛況でした!

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。