五感を育み、子どもが育つ
2018.04.11
●五感を育み、子どもが育つ
こんにちは。創造力と挑戦する心が育つ!ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室 ぐちゃラボの会田です。
2月28日 モンテッソーリ教育とぐちゃぐちゃ遊びで幼稚園準備クラスの活動レポートです。

教室に入ったら、まずシールを貼ります。
日付をみて、その日の数字にシールをぺたっ!

運動コーナーで遊ぶ子もいますし

こちらは糊遊び。

こんな積み木や

ピンクタワーで遊ぶ子もいます。


色の感覚教具。できたー!

触覚を刺激する遊びも大好き!


お水入れたら感触が変わったよー!

後半はみんなで制作あそび。
この日ははさみでチョキチョキして

絵の具を塗り塗り♪

ちょうちょができたー!
見ていただいてわかるように、当教室では五感を刺激する遊びを多く用意しています。
それは乳幼児期には、まず五感を意識して、刺激することで、脳力を高め、身体の発達にまでつながるから。
粉や糊遊びでは、触覚を
色や積み木では、視覚を
刺激することができますよ^^
おうちでも取り組んでみてくださいね♪

ぐちゃラボ教室レポート2025.11.10子ども向け謎解きイベント大盛況でした!

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。