乳幼児向けオンラインレッスン開講セミナー~オンラインだからこそしっかり子どもを惹きつける方法と教室ならではのZOOMの使い方を学ぶ~
2021.04.14
●乳幼児向けオンラインレッスン開講セミナー~オンラインだからこそしっかり子どもを惹きつける方法と教室ならではのZOOMの使い方を学ぶ~
2020年から1年以上続く感染症によって
保護者の方のオンラインへのハードルがグッと下がりあわせていろんな事業でオンラインが進みました。
乳幼児向けの教室をされている方は、
☑ 大変!!密対策をしていたら今まで通り教室やセミナーができなくなっちゃった!!慌ててオンラインでいろいろやってみたけど、うまく売り上げがあがらない
☑ オンラインで教室をしてみたけど、やっぱりオンラインじゃ子どもが全然見てくれないしうまく親と距離をつかめない
☑ そもそもZOOMの使い方がよくわからず、生徒さんを待たせてしまったり、トラブルがあっていつもドタバタしてしまう
☑ オンラインよりもやっぱりリアルが良い!はずなのに、どうしてあの教室はオンラインでもずっと満席なの???
☑ 大手もどんどんオンラインに参入してきた!!個人では大手に勝てない?オンラインもどんどん生徒さんがとられていっちゃう…どうしたらいいの?
なんて思っていませんか?
そこで、今回日本乳幼児遊び教育協会からオンラインで乳幼児向け教室を行うポイントをまとめZOOMの使い方までレクチャーする『乳幼児向けオンラインレッスン開講セミナー』を開講することにしました。
当協会では、2020年に緊急事態宣言が出た直後の4月に
日本初のオンライン運動会を開催。
オンライン親子運動会では、人気のあまり複数回開催し
のべ1000人の親子が参加してくださりました。
5月には『みんなのまちのようちえん』イベントでも100組の親子が参加。
オンラインぐちゃぐちゃ遊び教室も1か月限定で行いました。
こちらも申し込み開始から3分で完売!
100組の親子が参加してくださりました。
こちらでは当協会の講師がオンラインで教室を行いました。
9月からはインターナショナルスクールと提携して、ぐちゃぐちゃ遊び×英語をかけあわせてオンラインスクールを開講。
こちらも常時100組以上の親子が現在参加中です。
毎週のようにオンラインで授業を行っています。
さらに、2021年1月には再び緊急事態宣言が…
『オンライン親子の学校』を1か月限定で開講しました。
こちらも数日間の募集でしたが100組の親子が参加してくださりました^^
毎日いくつもの授業を当協会講師が行い
「まだ続けてほしい~~~!!」の声が多数の大盛況のうちに終了しました。
最初は試行錯誤のうちにはじまったオンライン教室ですが
何度も教室を開講し、生徒さんたちの反応をみて
当協会認定講師たちで意見を出し合いました。
オンラインだからこそできること、
オンラインだからやらないほうが良いこと
オンラインでは気を付けたいことなどなど...。
同じような内容を行うときでもリアルとオンラインでは注意するポイントが全く異なります。
そんなオンライン教室の知と経験の結晶を1つのセミナーにまとめました。
一般的な『ZOOMの使い方』だけではなく、
主に乳幼児を対象としたベビー系・親子教室向けのオンラインレッスンを行いたい方に特化した
数多くの経験と実績からお伝えするZOOMの使い方セミナーとなっております。
こちらのセミナーではこのような内容をたっぷりお伝えします。
リアルな教室ではそこそこ人が集まるけど、オンラインだと全然集まらないよー!!
そんな方も少なくありません。
オンラインで開講するからこその集客方法があります。
実際にこの1年間、オンラインで行うレッスンが全て満席・完売になっている当協会が行っている方法についてお伝えしますね。
リアルの教室と同じことをそのままオンラインで行おうとしたら、失敗まっしぐらです!!
オンラインとリアルの違いをしっかり認識して、
オンラインだからこそのタイミングのとりかたや気を付けたい教室の進め方
「また参加したい!」と子どもが思うような教室のつくりかた。
さらに、ZOOMだからこそできる子どもの表情がかわる設定についてなど、細かいポイントなども
当協会の講師が培ってきた経験をすべて包み隠さずこの講座でお話しします。
当協会が行ったレッスンで実際に使った資料や生徒さんにお伝えしている内容ももちろんお伝えします。
教室がはじまる前からオンラインでご自身が画面を閉じるまで
全てを網羅した内容となっています。
後半にはZOOMの基本的な使い方と実際に当協会講師がどんな設定にしているのかについてお話しをします。
どんな場面でその機能を使うのか、もしくは使わないのか。
大人向けならこの機能を使うけど、子ども向けだからあえて使わない・・・なんて方法も。
機能は全て使い方を知っていたらOKではなく
どんな場面で、どう使うのか
ということが非常に大切です。
『オンラインを使った親子教室』だからこそのZOOMの機能の使い方をお伝えしますね。
ほかにもZOOMで起こりがちなトラブル解決方法もお伝えします。
きちんと学んでから教室をすることで
保護者の方に安心して授業に参加していただけますよ^^
今回のセミナーは、6名までの少人数制で行います。
パソコンで受講される方は、この機会に一緒にZOOMミーティングルームを一緒につくってみましょう。
実際にその場でつくることで、講座後に「あれ?どうするんだっけ?」と悩むこともなくなり
安心して教室を行うことができますね^^
その安心感が先生にあるからこそ、はじめてのオンライン!なんて生徒さんも安心して教室に参加することができます。
今回のセミナーは『乳幼児向けのオンライン教室』に特化していますが、
断言します。
乳幼児向けにオンライン教室ができたら、
セミナーはもちろん、どの年齢向けの教室もできます。
集中力がなかなか続きづらい乳幼児向けは、難易度が最も高い。
それは、子育てセミナーや先生向けのセミナーを頻繁に行っている私が保証します^^;
ここで学んだ内容を生かして、ご自身の教室やセミナーにもぜひ生かしてくださいね。
こちらのセミナーでは、ZOOM初心者の方もわかりやすいように充実の資料とともに解説を行っています。
そのページ数はなんと約100ページ!
資料には実際に当協会講師がオンラインでレッスンを行ってる時の写真をふんだんに使用しながら
具体的にお伝えをしていますのでオンラインレッスンを受けたことがない方でも非常にイメージしやすく作られています。
こちらの資料はPDFで講座後にお渡ししますので、ダウンロードしていつでも見ることが可能となります。
印刷して手元に置いておけば、レッスン当日に「こんなときはどうするんだっけ?」と思ってもすぐに確認することもできるので
安心してレッスンができますね^^
何度でも確認できるように当日の受講動画をお渡しします。
もし当日欠席されてもこちらの動画をご覧いただけますのでご安心くださいね^^
昨日はありがとうございました!
チームでやっているからこその豊富な情報量に驚きました。
オンラインをすでに開講されている方にもおススメしたい講座内容。
ZOOM使ってはいるけれど、細かな設定、お客様に安心感を与える使い方の理解が不十分だったと痛感しました💦
活動中のサポートを保護者の方にお願いするからこそ、視聴環境で負担を掛けないよう、5月スタートに向けてもう一度設定・手順など調整していきたいです。
常に自分が受ける立場だったら、どんなサポートがあると助かるのかの視点を忘れずに開催していきます。
貴重な情報をまとめて下さり本当にありがとうございます!
あいさん、そしてみなさま、先ほどは、オンラインレッスンのいろはを沢山教えてくださり、ありがとうございました。
毎回思うのですが、出し惜しみゼロで、「あ、そういえば!これもいいよ!」という感じで、何でも教えてくださるスタンスにいつも感激しております。
一番刺さったのが、「〇〇が大事!」でした。
実際に、今回のセミナーの中で、〇〇している機会があって、大人のわたしでも嬉しかった感覚があったので、その大切さを体感しました。
他にも、「〇〇」が魔法の言葉というのも、娘とオンラインレッスンに参加しているときのことを思い出して、参加する親の頭で考えても共感することが多かったです。
最後にオンラインレッスン経験者のみなさんがおっしゃっていた、「始めてみることだ一番大変だけど、大事!!あとは思っていたよりも楽しくて、なんだかんだできちゃう!」という経験談から、とても勇気付けられました。^^
私でもどうにかできそう!踏み込みたい!と、そんな気持ちになりました。
貴重な知識をシェアしてくださり、本当にありがとうございました!!!
これさえ受ければオンライン教室が開講できる!という言葉に惹かれて受講しました。
まさにその通りで、膨大な資料の中にはオンライン講座を作る前に大切にしたい考え方、実際の講座の流れ、パソコンの操作やトラブル時の対応方法まで、これまでオンライン講座をたくさん開講してきたからこそ伝えられる貴重な情報がたくさん詰まっていました。
オンラインの〇〇は自分でも意識していましたが、ここまで細かく視点を変えて捉えるからこそ、生徒さんに本当に伝わる講座が作れるんだなぁと、スライドの1ページ目からたくさんメモをさせてもらいました。
お子さんを対象にオンライン講座を開催したい方はもちろん、大人向けの講座だとしても学べることがたくさんあります。
動画をいただけるのもすごくありがたかったです。
私もお子さん向けにオンライン講座を開講したい!というモチベーションも上がりましたし、できる気がしてきました^^
この度は貴重なお話をありがとうございました!
オンラインセミナー、ありがとうございました!
ものすごいボリュームでかゆいところに手が届く!そんな内容でした^^
今まで頭で分かっていたこと、知っていたこと、であっても、それを実践して使いこなせているかは全然別物で使わないと意味がない!と実感しました。
お話しの中であった、オンラインとリアルの〇〇をしっかりと書き出しクリアに考えるということ。
私が考えていたよりもさらに奥をつく内容で、すごくためになりました!!
やはりこうした視点は、一人では気付かないことがたくさんあるので、セミナーを受けて良かった!!と思う点でした。
また考え方だけではなく、より実践的な内容がたくさんあり、改めて自分のオンライン環境を見直してみました。
早速、〇〇しました笑
こうしたことは、いつでもできるし、さらに苦手意識があるとついつい後回しにしてしまいます。
だけど、準備をしっかりすることが、生徒さんやセミナーに来てくださった方のためになり、質が上がることにつながるのが良く分かったので、さまざまな準備を怠らないようにしよう!と思いました。
明日からどころか、今から使える実践が満載で本当に勉強になりました。
ありがとうございました!!
いつも素敵な学びをありがとうございます。
乳幼児向けオンラインレッスン開講セミナーありがとうございました。
録画で拝見しました。
講師を目指した頃には、想像もしていなかったオンラインの世界でしたが、今回の講座を受講し、オンラインでの活動の魅力を改めて考えさせられました。
そして、親子さんに〇〇してもらうこと・集客やリピーターになって頂くためには、〇〇が必要なのだと改めて勉強にもなりました。
〇〇に関しては、対面の教室でも同じですが、種類違うきめ細やかな対応がオンラインでは求められるのだと知りました。
あいさんが最初にお話されたように、オンライン化はコロナ関係なく、どんどん進んでいくと私も思います。
お話を伺いながら、自宅にいながら大人も子供も新たな体験を手軽にしていけることで、世界がどんどん広がり、オンラインならではの出会いや感動が生まれるていくことにワクワクしました。
自分ができる〇〇はなんだろう?
と新しい課題と向き合う機会を頂きありがとうございます。
今後オンラインレッスンも是非していきたいと前向きに考えられるようになりました。
あいさん、Guchaworld講師の皆さま、貴重なお話を聞かせて頂き本当にありがとうございました。
『乳幼児向けにオンライン教室ができたら、セミナーはもちろん、どの年齢向けの教室もできます。』
というお言葉を見て、オンライン教室を開催する予定がない私でも、受けてみようと思えました。
実際に講座を受けてみての感想は
やっぱりうけてよかった!!!
オンラインにせよ、対面にせよ
これから親子さんと関わる身としての、心構えのところから、今の自身を振り返り立て直すきっかけをいただけたので
『自分がやりたいからではなく、生徒さん方に必要な、心から喜ばれる教室を開催しよう!』という意識を改めてもてる内容に、開始30分で、やる気とワクワク感が止まりませんでした。
講座内容も盛りだくさんで、
PCやSNSに苦手意識があり、自分で調べるのも時間が取れず手を出しづらかったzoomや諸々の扱い方も
【どこをクリックすると、、、、】
のように、画像と共に、資料をみれば一人でも着実に操作できる内容になっていて、
しかも、親子さんを迎えるにあたっての配慮が隅々に散りばめられた設定や内容に、今までの講座はこんなところまで準備されていたのか!
と感激すると共に、開催側にたったとして、
これ知らなかったら生徒さんに不快な思いをさせていたかもしれないなーと、想像すると 講座を受けていて本当によかった!と
100ぺーじを超える資料がお守りのようにも感じました。
この講座を受け教室でいかそう、教室を開講してみたい!と志す熱い思いをもった方たち同士の交流の場にもなり、励まし合える素敵な講座をうけることができ
ました!大満足です。さすがあいさんの一言につきます。
想像を超えるボリュームや、内容の余韻に浸っておりました。
これからの自分の活動にも生かしたいと思います。
本当にありがとうございました。
私のオンラインレッスンとの出会いは、あまり良い印象がありませんでした。
初めて子ども向けのオンラインレッスンを受けた時、最初の説明が長く、これは子どもが画面前から消えたり、オンライン嫌いになるだろうな、、、というところからはじまりました。
受講する側としても、講師側としても、回数を重ねても苦手意識が消えなかったオンラインレッスン。
今回講座を受けて、最初の説明の事や、子どもへの魔法の言葉を教えて頂けて、とても助かりました。
また、●●が大事とはわかっていても、●●ができませんでした。
これも方法を教えて頂けて、オンラインでも大丈夫という自信がもてそうです。
○○の違いを実際に聴かせて頂けて、かなりの違いに驚きました。
今回の緊急事態宣言で、突然13連休になりました。
本格的にオンラインに踏み込まなくては、です。
講座を受けてオンラインレッスンへの抵抗がなくなったので、講座を受講して本当に良かったです^ ^
・今後、感染症対策などでリアルな教室や講座がお休みになったときも安心してオンラインで開講ができる
・そもそもオンラインを使用することで活躍の場を広げることができる
・収入の柱を増やすことができる
・全国、海外から生徒さんに来てもらうことができる
・リアルな教室の生徒さんがオンラインにきたときにがっかりさせてしまわずにすむ
・同じような乳幼児向けの教室と差をつけられる
・気軽に生徒さんとつながるチャンスをつくりやすくなる
などなど、様々なメリットがあります。
当協会が数多くの経験から得た乳幼児向けオンラインレッスンのコツをぜひ学んで、ご自身の教室に行かしてくださいね^^
持ち物: 筆記用具
インターネットにつながるパソコンやスマホ。
パソコンでご参加いただく、もしくはスマホで講座を聞きながらパソコンも立ち上げていただけますと講座を聞きながら操作が可能です。
参加方法:ZOOMを使用します。
前日までにZOOMの参加URLをお送りしますので、そちらからご参加ください。
参加費:15000円
ただいま講師は池田が担当しております。
日程はご希望にあわせて開催しています。
お申し込み及びお問い合わせはこちらから
https://ameblo.jp/asobumanabiya/entry-12670786695.html
※約2時間30分~3時間のセミナーとなっております。
※内容はどの講師でも統一されております。
ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。