【遠足!】私が側にいなくてもやりたい遊びに出会えて、夢中で取り組んで、息子にとってとても貴重な時間になっているんだろうな~と、とても感慨深かったです。
2018.07.11
●【遠足!】私が側にいなくてもやりたい遊びに出会えて、夢中で取り組んで、息子にとってとても貴重な時間になっているんだろうな~と、とても感慨深かったです。
こんにちは。ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室 ぐちゃラボの会田です。

親子クラスでは、各クラスで公園で遠足を行いました^^
今日はその様子をお伝えしますね。

最初はちょっとしたゲームをしましたよー!

ママたちの自己紹介タイム♪

みんな名前覚えられたかな?

そしてこの日はシャボン玉を行いました。

キラキラ♪

ママも子どももしゃぼんだま大好き!

こんな巨大シャボン玉も用意しました!





「巨大シャボン玉、はじめてやりました!!!」
「テレビでしか見たことないから感動!!」
そんな声も聞こえてきましたよー^^

遠足なので盛りだくさん♪色水あそび

色が混ざるって不思議だね

赤色に混ぜてみると・・・

うわーーーー°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

大きくなってくると自分で実験のように混ぜて、比べる姿も。ぐちゃラボ2年目の男の子です。



おみずいい気持ちだね。

足も入れちゃった♪



最後はみんなでパチリ☆
あいさん
こちらこそ水曜日はありがとうございます。
待ちに待った遠足、親子でとても楽しませていただきました。
息子は特に色水遊びが楽しかったみたいで、お弁当後も「お水するー!」と言って再び色水遊びをはじめ、私が「お母さん 帰る準備するねー」って離れた後も、普段は私が少しでも離れると追ってくるのに、色水遊びの場所から離れず、夢中で遊んでいました。
私が側にいなくてもやりたい遊びに出会えて、夢中で取り組んで、息子にとってとても貴重な時間になっているんだろうな~と、とても感慨深かったです。
結局、最後の一人になるまで遊んでいて、そんな姿を見られて私もとても嬉しかったです。
家に帰った後も主人に「あいさんとこでお水したー!」と嬉しそうに報告してました^ ^
今回もありがとうございました😊
毎回こうして息子の行動の変化を報告してくださってとても嬉しいです🎵
私では気づけなかった成長の過程を教えてくださり、励みになります‼
息子はよく観察するタイプなので、みんなの様子をじっくり見てから輪に入っていきましたね✨
1年前の夏に小さいシャボン玉と大きいシャボン玉を同時に作る機会があったのですが、その時は見てるだけでした。今回はシャボン玉を作る挑戦ができて、とても楽しめたと思います。
ありがとうございます^^
そして今回もぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座受講中の実習生が参加させていただきました。

現役で福祉施設でお仕事中!子育てサークルで出張造形教室などもしている ゆう先生

3人の小さな子どもを子育て中ママ ゆきこ先生

芯がしっかりしていて、とても優しい あさこ先生

丁寧な仕事ぶり!とても器用な つぐみ先生
こちらのクラスには4名の実習生が参加しました。ありがとうございました!
実習生は、ぐちゃラボとはまた違うそれぞれの個性豊かな素敵な教室をOPEN予定です。
お楽しみに♪
【関連記事】
▷ 創造力と挑戦心が育つ!ぐちゃぐちゃ遊びの親子クラス(0-3歳向け)

子育て支援施設・子ども向けイベント情報2025.07.20【100組参加の大盛況】科学の不思議に夢中!キッズサイエンスフェスティバルが大盛況のうちに終了!

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。