●【季節を楽しむ】梅しごと 子どもも飲める梅ジュース作り
こんにちは。ぐちゃラボの会田です。
ぐちゃラボ幼稚園準備クラス(母子分離型)4回目は、梅の手仕事を行いました。
前半は自由遊び。
こんなお仕事をする子たちもいれば
運動コーナーで遊ぶ子もいます。
前回も遊んだジェルボールコーナー。
ぐちゃぐちゃ遊びコーナーは大人気!!
お外に行きたい子はお散歩へ。
しばらく遊んだ後は、みんなで今日は梅仕事。
6月になり『梅雨』がきます。
梅雨という字は「梅」という字を書くんだよ。
こんな実と花だよーなんて話をします。
子どもたちは興味津々!!
みんなで梅ジュースを作りました。おうちで飲んでね。
この日からお弁当がはじまりました。
「おにぎり持ってきた!」
「パン入れてもらった!!」
と子どもたちは手作りお弁当がとても嬉しそうです♪
ぐちゃラボでは、ぐちゃぐちゃ遊びだけではなく、季節を取り入れた遊びも大切にしています。
次週も梅雨ならでは!の遊びを行います。
来週もお待ちしてます^^
日本乳幼児遊び教育協会(ぐちゃぐちゃ遊び考案者)代表 会田夏帆の公式LINE
最新情報はこちらに届きます。登録してもこちらには通知されずどなたか登録したかわかりませんので
お気軽にご登録くださいね。


http://nav.cx/cerFXsC
WRITER

- 乳幼児教育専門家
-
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案
発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。
最新の投稿
ぐちゃラボ教室レポート2021.02.12オンライン親子の学校卒業式!1か月間ありがとうございました!!
ぐちゃラボ教室レポート2021.01.11保護中: オンライン親子の学校在学生専用ページ
日本乳幼児遊び教育協会講師養成講座2021.01.062021年1か月限定!緊急事態宣言下は安心安全に楽しみ有意義に過ごす『オンライン親子の学校』開講
ぐちゃラボ教室レポート2020.12.312020年、ありがとうございました!