ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室

オンライン親子の学校卒業式!1か月間ありがとうございました!!

2021.02.12

●オンライン親子の学校卒業式!1か月間ありがとうございました!!

こんにちは。日本乳幼児遊び教育協会の会田です。

1月12日から、本日2月12日まで1か月間行われましたオンライン親子の学校。

本日卒業式を迎えました。

1か月間、平日は毎日授業が行われました。

こんな時間割を毎週作りまして、皆様に配布しました^^

授業がぎっしりです♡

毎日行われた朝の会。

そして、授業は

英語・国語・算数・理科・社会

音楽・家庭科・保健体育

そして土曜日参観や進路相談、学級会や朝活まで!!

土曜日や日曜日にも授業があったり♪

緊急事態宣言で外になかなか行きにくい!

 

そんな中だからこそ!!

むしろ

緊急事態宣言があったおかげで充実しちゃった★

そう思っていただけるように盛りだくさんで行わせていただきました。

どんな授業が行われたのか・・・

親子の学校の先生がたが授業の様子をブログやインスタに書いてくださったのでちょっとご紹介しますね^^

朝活

朝活はどんなことしたの?!というと先生によってさまざま。

とみー先生は英語が得意なので、英語でストレッチをしたり、発音の練習会をしたり♪

とみー先生の朝活の様子はこちらで読むことができますよ。

『英語で朝活!?様子をご紹介【オンライン親子の学校レポ】』https://ameblo.jp/asobumanabiya/entry-12651802193.html

めぇ先生(むとうめぐみ先生)は、前向きに過ごすためのワンポイントアドバイスやミニ育児相談などを行いました。

めぇ先生の朝活の様子はこちらからご覧いただけます。

[子育てしながらの自粛生活が辛いあなたへ]オンライン親子の学校 3日目が終わりました!
https://ameblo.jp/acomo-handart/entry-12650307471.html
また、会田も朝活を行いまして

・会田流仕事と家庭を生き生きと両立するためのモーニングルーティン

質問が複数届いたため

・兄弟育児のコツ ミニ講座

などを行いました。

学級会

学級会では、トミー先生がおうち英語相談会を中心に行いました。

英語の教材・教室の選び方

英語おすすめ絵本

などの質問から

フォニックスの教え方

英単語・動詞や形容詞の教え方

英検って受けたほうがいいのか?

英語嫌いになったらどうしよう?

などなど・・・・いろーーーーんな英語育児についてのお話をしてくれました。

英語育児を考えてる方には必見・必聴の学級会が4回も行われましたよー!

トミー先生の学級会の様子はこちらから

おうち英語の相談を学級会で!?様子をご紹介【オンライン親子の学校レポ】

おうち英語で大事なこと、力の限りお答えしました。【オンライン親子の学校レポ】

会田は学級会で

・コロナ禍で子育てを前向きに行うためのマインドセット

・なんでも育児相談会

を行いました。

 

毎朝行われた朝の会


朝の会の画像はこちらのめぇ先生のインスタから
https://www.instagram.com/p/CKSKPrWJjx6/

朝の会は、平日毎日9時半~ 15分間で行われました。

毎朝参加してくださったお友達もたくさんいました♪

予定がなくなってついつい朝寝坊...となって生活リズムが乱れがちな緊急事態宣言中。

朝の会までに朝ごはんを食べて、着替えて、朝の会が終わったらお外に行くようにしたら、朝がとってもスムーズになりました!

 

今回の親子の学校、子どもどころか私の生活リズムが整えられています。

なんとなく朝ダラダラ家事していたのが、朝の会の時間までに午前中にやりたいことを終えるようになり、今までの時間の無駄遣いに気づかされました(笑)

なんて嬉しいご感想も届きました^^

めぇ先生が朝の会の様子をインスタにUPしていますのでぜひご覧くださいね^^
https://www.instagram.com/p/CKNnSR2pFR9/

土曜参観

写真はみゆき先生のインスタより:https://www.instagram.com/p/CK_aIR9pDMn/

土曜日参観では、保育士歴10年・ベビーマッサージの資格をもつみゆき先生がパネルシアターやベビーマッサージを行ってくれました。

ご感想も届いたそうですよー:https://www.instagram.com/p/CLG8K3apA4F/

英語

こんなにもたくさんの方が参加してくださった英語の授業を担当してくれたのは、トミー先生。

英語の授業の様子はこちらのブログで読むことができますので
どんな授業をしたの?!と思ったらこちらをご覧くださいね。

『40組の親子とオンラインで英語の授業♪【オンライン親子の学校レポ】』
https://ameblo.jp/asobumanabiya/entry-12650175201.html

音楽

音楽は、東京都練馬区で活動されている戸ヶ崎幸子先生と神奈川県藤沢市で活動されてる漆原よしこ先生にお願いをしました。

いろんな道具も使いながら、おうちでできるリトミックを美しい歌声とピアノの音色で教えてくれました。

音楽の授業についてちこ先生がブログを書いてくれたので、こちらもぜひご覧くださいね。

【開催レポート】オンライン親子の学校・音楽の授業

 

図画工作

のりちゃん先生のインスタより:https://www.instagram.com/p/CK1jeKbJFLz/

ゆきちゃん先生のインスタより:https://www.instagram.com/p/CKxnLxBpD6I/

図画工作は、京都で長年、こども美術造形教室を続けている友繁典子先生にお願いをしました。

しかし・・・!!

のりちゃん先生は、いままでオンラインで授業をした経験ゼロ!!

そこで副担任として名乗りをあげてくれたのがゆきちゃん先生です♡

システムエンジニアでもあるゆきちゃん先生がガッシリとサポートしてくれたおかげで

大人気ののりちゃん先生の教室が日本全国で受けられました^^

めぇ先生も図画工作にお子さんと参加してこんなご感想を書いてくれました♪
https://www.instagram.com/p/CKQ5lLNJ_kH/

 

 

図画工作の副担任のゆきちゃん先生には、進路相談もお願いしました^^

進路相談―仕事と家庭の両立講座

もうすぐ新学期。

保育園にお子さんが通ってママは仕事復帰という方も多いのではないでしょうか。

もちろんまだ働く予定のない方も受講も大歓迎♪

単に「こうしたらいいよー」では終わらない中身がつまった講座でした。

前半のテーマは「働くってなんだろう?」

そして、後半は具体的に

●会社の制度を知ろう

●復職面談のポイント

など、実際に会社で働かれてるゆき先生だからこそできる内容でした。

詳しくはこちらをご覧くださいね

https://ameblo.jp/gohan-to-yuki/entry-12652994803.html

こちらの講座は親子の学校の生徒さん以外からも講座開講リクエストが入ったそうです♪

親子の学校に参加できなかったよー!という方は、こちらのパワーアップした講座をご検討くださいね^^

また生徒さんたちからたくさん

「親子の学校で●●の先生の授業受けたら子どもがノリノリだったので4月の教室に申し込みました!」

「●●先生が気になってたので、この機会に教室にも行くことにしました」

などのメールが届いています^^

親子の学校を中心として、先生と生徒さんの新たな出会いになったと思うととても嬉しいです♪

卒業式

そして最終日は卒業式を行いました。

先生たち1人1人から愛のこもったメッセージをみなさんにお届け。

 

卒業式、感動しました。

今回もあいさんの愛をしみじみと感じました。

親子の学校に参加して良かった!

また後で感想も送りますね。

 

素敵な卒業式をありがとうございました。

ちょっと挨拶しておしまいだと思っていたのであんなに素敵な卒業式をしていただけると思わなくて驚きました。

途中から思わずうるうる。

先生たちのメッセージも卒業証書も感謝状もどれもありがとうございました。

画面はオフのままにしてしまいましたが娘は手遊びも朝からノリノリ。

メッセージのときに自分がうつると指さしてました!

(中略)

またあいさんがイベントするときは絶対参加したいです。

素敵すぎるイベントを本当にありがとうございました!!!!

 

卒業式号泣しましたー(T-T)

などなど・・・。
嬉しいご感想をありがとうございます!!

卒業式で流した動画を学校掲示板UPしましたので、親子の学校の生徒の皆さまはぜひご覧くださいね^^

いただいたご感想

この自粛期間、たくさんの講座をありがとうございました。

いろんな講座を親子共々学べて、質問タイムもあって、疑問、悩みを直に聞けたのもありがたかったです。

会田先生の幼稚園に入る前にというので、段階を知ることができて、モンテやシュタイナーをかじってる私にはすごく腑に落ちる内容でした。

ご自身の体験からの話を交えてなのがいいです。あと、絵本も初版が20年以上のが判断の目安が、最近図書館で借り始めてちょうど、何かりたらと判断にこまっていたので、タイムリーでした。

あと、個人的にトイレトレを質問した経過は、のんびりと構えつつ、向きあって、お姉さんだねと褒めたり、ほんにんが欲しいといったアンパンマンの音の鳴る便座をおき、3日に1回ペースで本人も前よりは、行きたくなり、シール台紙とシールも、トイレにおき、お風呂入る前に、まず、座ったりしています。ありがとうございます。

いつもブログでも寄り添ってくださって、最後に一言アドバイスがすっごく嬉しいです。

あゆみ先生の講座が、新鮮で、娘がキラキラ目を輝かせながら、作ったり、光を見ていたり、飛行機を飛ばしていたのを見ることができて、私も嬉しかったし、娘も、好奇心を引き出されて、すごく良かったです。

補足の動画もありがとうございました。

メェ先生の柔らかい、温かい眼差しのなかでの、朝の会良かったです。

トミー先生の朝の会の呼吸法や手遊び、英語クラスの教材の話、実際に息子さんの映像も交えて教えてくれたり、バスや電車使っての手遊び歌や、バイバイバタフライは、私が好きでした。

家庭科の渡辺先生の恵方巻き、英語も、入ったりしながら、娘と、2回楽しく作りました。

友繁先生の講座は、興味あったシュタイナーの奥深さもわかり、娘は真剣に、人形のおうちを作ってました。

ビー玉ころがしはママの方が楽しんでました。

前もって、メールに、シュタイナーについての参考のアメブロ載せてくださったのは、すごく良かったです。

会田先生の姿勢の話と、まこ先生の発達の内容も、すごく勉強になりました。

良かれと思って、スプーン、フォークも曲がったのを使ってましたし、バンボは、ふとまわりが入らず使ってなくて良かったとか。

最近寝ていて、娘がたまに歯ぎしりするのを、ダメもとで、チャッとに送ったら、3歳児の話も取り上げてくださって、心配が取れました。

娘は、起きていても、スマホに夢中でも、朝の会の手遊び歌になるとやってきて、ママとのスキンシップを楽しんでました。

学級会まで企画してくださったり、毎日、配信のためにメールを送ってくださったり、申し込んですぐに、材料が届いたり、本当に、忙しかったと思うのですが、たくさん準備していただいた中に、たくさんの愛を感じました。

先生方もオンラインで、次から次に段取り考えてくださり、親子共々30分が濃厚な時間でした。

 

会田先生

楽しい企画をありがとうございました。

こどもが1歳2ヶ月なので、オンラインで、というのに若干罪悪感もありつつでしたが、参加してとっても良かったと思います!

画面に手を伸ばしてしまったり、ギャアギャア言い出したりして、途中でブチッと退出みたいなことも多々あり、先生方には本当に申し訳ありませんでした💦

娘自身は思い切り楽しむことはまだ難しいようでしたが、それでも名前を呼ばれるとニコッと嬉しそうにしたり、歌に合わせて体を揺らしたりしていました(^-^)

参加してよかったと思ったのは、何より私自身です!

育児について、色々な情報を知っているのと知らないのでは本当に大きな違いがあるなぁとあらためて学びました。

自分で探っていかないと知ることのなかったことに、沢山触れることができる貴重な機会だったと思います。

授業については、全部参加したい内容でしたが、娘でも少しは楽しめるかな?と思うものと、私がこれだけは!と思うものに参加させていただきました。

トミー先生の英語は、先生のほんとうに明るい笑顔で楽しい時間を過ごせました。近所にトミー先生みたいな先生がいたらお教室に参加したいと思いました!

音楽の授業はちこ先生の1回しか参加できませんでした。残念…時間がお外遊びと重なってしまうことが多くて…でもぐちゃぐちゃの先生のお教室で、家から一番近いので、実際のお教室に行ってみたいと思っています!

ゆき先生は、仕事復帰に向けて勉強になりました。頼れる人を増やしておく、というのは安心につながるので、実践したいと思います。図画工作や朝の会などお顔を拝見する機会が多く、笑顔に癒されました。

定金先生の保健体育は、もっと早く知りたかったーという内容も多々ありましたが、体の発育にとって大切な基本を学ぶことができたと思っています。離乳食のことを話すなら、たくさん時間が欲しいみたいなことをおっしゃっていて、内容気になる!と思いました。

友繁先生の図画工作の時間は、シュタイナー教育にとても興味を持ちました。もっと先生のお話を聞いてみたいです!娘は人形のお家を、乗りもの?座りもの?にして楽しんでいます笑

会田先生の国語社会の時間は、こどもの成長に関して(絵本のことや字を書くということ)も、もちろんそうですが、私が親として社会の中でどう生きていくかを考えるきっかけになって、とても勉強になりました。
会田先生のおっしゃっていたハードル下げて小さいことでも頑張ったことと認めるって、私には難しいことなんですよね。

でも心がけることで、他者を認めることにつながる…、身につけていきたいことだなぁと思います。

育児は育自…そんなことを度々感じる機会でした。

育児について無知な私は、親子の学校に参加することで、今後の子育てにおける私自身の軸になる部分が芽吹いた感じがしています。

こどもって、繊細で、感受性も想像力も本当に豊か。

あらためて気づくことで、これ以上思えないほど可愛いと思っていた娘を、さらに可愛いと思えてびっくりしました。

こどもとして安全に成長できるよう守りながら、人として尊重する、というのは難しいなぁと思いますが、私と娘らしく関係を築いていきたいと思っているところです。

長くなりましたが、オンライン親子の学校を企画していただきありがとうございました。

出会えたことに感謝いたします。

このような状況で大変なことも多々あるかと存じますが、どうぞお身体大切に頑張ってください!!

今後もメルマガ楽しみにしています!!

 

保健体育は普段気にしてなかったのですが、今回授業を受けて、身体の発達ってこんなに大切だったんだと実感しました。

本も読みたいと思うほどです!

国語社会はコロナ禍のことも言及されてて、確かに子供達の成長には大きな影響を与えてるなぁと改めて大人が意識して気をつけてあげないとと気づかせていただき、ありがとうございました、毎度タメになる講座で欠かさず参加しました。

バレンタインの講座です。本当はオンラインで済ませるつもりが、頑張って参加してみて、子供が大喜び!!

リアルタイム参加して良かったです!

全体的に各教科で質問コーナーが設けられていることが多く、他の方からの質問が私と同じのケースも多く、ありがたい時間でした!

 

嬉しいご感想をありがとうございます!!

 

緊急事態宣言があったからこそできた親子の学校

 

卒業式でもお話ししたようにコロナだからできないことはたくさんあります。

でも、コロナがあったからこそこうやって今までできなかったことができました。

今回のオンライン親子の学校は、各地で教室を持っていて、大人気の先生が集合しました。

これが実現したのは、緊急事態宣言により先生の教室も一部おやすみになったからこそです。

「親子の学校、延長してほしいです!」

そんな声をありがたいことに頂戴しましたが・・・

もうここから先、先生の予定が空いてないのでできないんです^^;

私自身もここから先、平日午前中は全日予定あり。

ほとんどの先生がそのような日程で、まさに奇跡の集合でした。

 

先生はだれでも良いわけではなく、

私自身が「この先生なら絶対大丈夫!」と信頼をおける先生たちです。

だからこそ安心して私も任せられましたし、
みなさんもきっとどの授業にでても楽しく遊んだり、学んだりできたんじゃないかなーと思います^^

どの先生も私が自信をもってオススメする先生です。

ぐちゃぐちゃ遊びだけではなく、いろんな教室をされてますのでぜひぐちゃぐちゃ遊び以外の教室も参加してみてくださいね♪

朝活・朝の会・学級会・英語 トミー先生(神奈川県海老名市)
https://ameblo.jp/asobumanabiya/

朝活・朝の会 めぇ先生(神奈川県横浜市港北区)
https://ameblo.jp/acomo-handart/

朝の会・進路相談・図画工作 ゆき先生(横浜市都筑区・青葉区)
https://ameblo.jp/gohan-to-yuki/

音楽 ちこ先生(東京都練馬区)
https://ameblo.jp/kirakiranerima/

音楽 よしこ先生(神奈川県藤沢市)
https://sunyk.jp/

算数理科 高久あゆみ先生
https://ameblo.jp/takakuayumi/

家庭科 服部あい先生
https://ameblo.jp/atelier-kiitos39/

保健体育 定金雅子先生
https://ameblo.jp/babysignscocon2015/

土曜参観 くらたみゆき先生(川崎市)
https://ameblo.jp/asobitomanabinowa/

 

余談(自画自賛^^;)

親子の学校が成り立ったのは、当協会の方針が大きかったとも思っています。

当協会では先生方のぐちゃぐちゃ遊び以外の活動も応援しています^^

だから私も認定講師が普段どんな活動をしていて、どんな分野が得意なのかを理解していたので

緊急事態宣言がでてすぐに「こんなことやりたいんだけど、●●さん、こんな授業できないかな~」と持ち掛けることができました。

当協会の理念は『自分らしく幸せに生きる』です。

ほかの協会の活動も断然応援★

オリジナル講座も応援♪

実際、ここでやったことをすぐにオリジナル講座にしてる先生もいます^^

協会自体は「ぐちゃぐちゃ遊び」をコンテンツの主軸においてはいますが

理念はあくまでも『自分らしく幸せに生きる』です。

今回の親子の学校のように理念をもってぐちゃぐちゃ遊び以外のコンテンツも協会でも出していきます。

協会の認定講師の皆さんも

ぐちゃぐちゃ遊びにとらわれすぎず、協会に遠慮することもなく

生徒さんたちが『自分らしく幸せに生きる』ためにできることはどんどんしてほしいですし、

認定講師の皆さん自身も自分らしく幸せに生きることを忘れずに大きく羽ばたいてほしいと願っています。
この親子の学校を通じて、この方針にしててよかったなーって改めて思った1か月だった、というお話でした。

最後に・・・

親子の学校にご参加いただいた皆様、そして講師の皆さま、本当にありがとうございました。

ちょこちょことポンコツっぷりを発揮してご迷惑もおかけしました💦

ここに載せられていないけれども、たくさんの嬉しいご感想を頂戴して

学級会や朝の会、最後の卒業式でも「親子の学校、参加して良かったです」の声が聞けて

すっごくバタバタした1か月でしたが、やってみて良かったなーと思っています。

新しい挑戦はいつもドキドキ。そして正直大変!!

でも、新しい挑戦をするからこそ多くの出会いがあって、

こうしてまた多くのかたの笑顔につながるのが本当に嬉しいです。

親子の学校の卒業生及び講師の皆さま、本当にありがとうございました。

またお会いできる日を楽しみにしています。

 

そのほかに、講師が書いてくれたブログやインスタの紹介

英語講師 いけだひとみ

土曜参観 倉田みゆき

 

 

↓今後のイベント情報などはこちらのLINEに登録していると届きます。
さらに裏話や子育て情報、最新情報をご希望の方はそこからメルマガに登録してくださいね^^

WRITER

 会田夏帆(あいだなつほ)
 会田夏帆(あいだなつほ)乳幼児教育専門家
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案

発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。

お問い合わせContact

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム