ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室

あなたの子どもも睡眠負債?!子どもの睡眠時間が足りません!

2017.11.23

●あなたの子どもも睡眠負債?!子どもの睡眠時間が足りません!

こんにちは、乳幼児専門の造形あそび教室の会田です。

 

最初に、はっきり言いましょう!!!

 

日本の赤ちゃんは、寝不足です。

 

夜8時にお布団に入って「今日は早く寝た」なんて思ってませんか?

 

赤ちゃんに限らず日本人は寝不足と言われています。

 

例えば、経済協力開発機構(OECD)の調査(09年)では、日本人の1日の平均睡眠時間は7時間50分。

 

1位のフランスより1時間も少なく

 

18カ国中、韓国に次いで2番目に短かかったんです。

 

 

寝不足だとこんな悪影響があります。

・ 集中力の低下

・ 情緒不安定

・ 性的早熟

・ 肥満

・ 知的発達の遅れ

・ 身体的発達の遅れ  等

 

最近『睡眠負債』なんて言葉も聞きますね。

『わずかな睡眠不足が、まるで借金のようにじわじわ積み重なる「睡眠負債」。命にかかわる病気のリスクを高め、日々の生活の質を下げていることが明らかになった。』(NHKのHPより引用)

 

睡眠不足が、少しずつ少しずつお子さんの身体や脳を蝕んでいるんです。

 

 

寝不足で良いことなし!!

 

 

日本人ギフテッド(天才児)として有名な大川翔君をご存知でしょうか?

 

彼は、14歳にして、カナダのトップの5つの大学から奨学金付きで合格した天才児です。

 

その彼の本と、彼を育てたお母さまの本には『早く寝る』ことを徹底していたと書かれています。

 

例えばこんな文章が載ってますよ。

 

 

『母さんから一番良く言われるのは、「早く、寝なさい」なんだ』

『私は勉強より睡眠が大事だと思っています。「睡眠第一主義」です。』

『「早く寝る」は我が家の家訓のようなもの』

 

 

 

早く寝て、しっかりと睡眠をとることには

 

・脳がしっかりと働く

 

・身体の調子が良くなる

 

・情緒が安定する

 

などなど。

 

 

 

しっかり眠ることは、脳にも、身体にも、情緒にも良い効果があるんです。

 

では、乳幼児はどれくらい寝たら良いのでしょうか?

 

個人差はありますが

 

 

生後0-3か月: 14-17時間

4-11か月: 12-15時間

1-2歳: 11-14時間

3-5歳: 10-13時間

 

と言われています。

 

 

例えば、お子さんが幼稚園生(3-5歳)だった場合。

 

朝7時に起きてほしい!と思ったら、

 

夜7時までにお布団に入る必要があるということ。

 

 

1-2歳の場合は、19時に寝て、7時に起きる生活(12時間)プラス1、2時間の昼寝がつく形ですね。

 

4か月~1歳未満の子どもは、さらにプラスして、朝寝が1時間程度つくとぴったりです^^

 

 

 

 

つまり、乳幼児の心身の健康に良いのは、

 

19時までに寝かしつけを開始する生活リズムです。

 

 

18時に寝かしつけを始めても決しては「早い」ということはないんですよー^^

 

ドイツやイギリスでは、約3-4割は19時までにお子さんは眠っているんだそうです。

 

 

というと「でもうちの子、その時間に寝ないんです・・・」と言われるので、

 

明日はなぜ身体にとって必要不可欠な睡眠時間にも関わらず、子どもが寝ないのか?をお話ししますね。

 

 

 

 

WRITER

 会田夏帆(あいだなつほ)
 会田夏帆(あいだなつほ)乳幼児教育専門家
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案

発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。

お問い合わせContact

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム