ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室

面白そう!やってみたい!を叶えながら親子の心をつなぐぐちゃぐちゃ遊び親子教室

ぐちゃぐちゃ遊び親子教室/小笠原菜穂

Profile

小笠原菜穂(おがさわら なほ)

東京都江戸川区(最寄駅:東西線葛西駅)

  • instagram

Message

ご覧いただきありがとうございます。

『やってみたい!』『面白そう!』を叶えながら、親子の心をつなぐぐちゃぐちゃ遊び親子教室 pokapoka おがさわらなほです。関東

東京都江戸川区葛西駅周辺を中心に、2021年5月より毎月ぐちゃぐちゃ遊びを開催し ています。

(2021年10月より船橋市塚田駅でも月1回開催予定 )

平日は非常勤勤務で保育士をしており、2019年生まれの一児の母でもあります。

pokapoka 遊び親子教室に込めた想い

  • 大人も子供も『楽しい!面白い!』を感じて、心をポカポカにするきっかけになって欲しい
  • 全力で遊び!体を動かして!ポカポカに温まってもらえる時間に
  • 子育てを日々頑張る保護者の方・そして、この世に生まれてきてくれた子供たちが、こ こに集うことでホッとするようなポカポカな場所になれるように

との想いを込めて名前をつけました。

 

これまでの経緯

幼稚園教諭として7年間勤務。

結婚後、保育園にて非常勤勤務1年と3か月を経て、念願の第一子を出産。  描いていた幸せな子育てとは裏腹に、赤ちゃんとの日々は不安と悩みの連続。

当時は、埼玉から東京に越してきて、頼れる友人もおらず、産後の回復も遅かったこと・ コロナ禍での育児に疲弊していました。

子育て支援センターなどに通ってみるものの、私自身、人見知りなこともあり、周りの環 境になかなか馴染めず、ふさぎ込むことも多くなっていたころ、ふと保育をしていたころ の自分を思い出します。

なによりも大好きだった『感触遊び』。

子どもたちのキラキラした笑顔・面白い反応をみ せてくれていたみんなのことを思い出しました。

娘と一緒にやってみよう!!

いろいろな素材を用意し、娘の反応を想像している時間がなによりも楽しく、ワクワクし ました!

絵の具・小麦粉・野菜などに触れる度、『これはなんだ?』『・・・?』笑顔や不思議そう にする顔など、今まで見たことのない娘の姿がみられ、とても嬉しく楽しく、感動を覚え ました。

でも、せっかく用意した物も、少し触っておしまい。

泣き出してしまうことも多く、もっと遊んで欲しいなーと期待してしまう自分も。

そこで、何気なく検索をかけたところ『ぐちゃぐちゃ遊び』という感触遊びができるお教 室があることを知りました!

これだ!!やってみたい!!

それまで家をでるといっても徒歩圏内のみだった私が、生後7か月の娘を連れて、電車と バスを乗り継ぎ、初めて勇気を出しでかけていくのでした。

そこでは、同じくらいのお子さんを連れた親子さんが何組かいらっしゃって、穏やかな講 師の方が温かく迎え入れてくれました。

45分間の活動の中で、娘は人見知りもあり泣いてしまいましたが、活動中は出てくる素 材や展開の場面をきちんと見ていて、その場を感じているのが伝わりました。

なにより、参加した後の母親自身の充実感が大きく、娘と一緒に遊べたこと、普段見られ ない表情がたくさんみられたこと、その場にいらっしゃった親子さんや先生と言葉を交わ せたことが帰り道じんわーり温かく、心が元気になっていることに気が付きました。

回を重ねるごとに娘も慣れていき、だんだん自ら素材や周りの人に興味をもっていく成長 ぶりもみられるようになりました。

ぐちゃぐちゃ遊びって面白い!子供にとっても保護者にとってもとても温かい空間・時間 に癒され、魅了され、、、、

もっと深く知りたい!自分もこんな遊びを提供する側になれたら・・・と、気づけば学び を進め、講師資格取得に至りました☆

 

ぐちゃぐちゃ遊びを学ぶ中で

日本乳幼児遊び教育協会 代表会田夏帆さんから学んだことは、ぐちゃぐちゃ遊びのカリ キュラムだけではありません。

育児に関して幅広く学ばせていただきました。

そのすべてが『誰しもが自分らしく幸せに生きる』ことを信じ叶えるためにつながってい ました。

知識を学んだだけでなく、我が子に向ける目線、子どもが求めていることを理解できるよ うになっていったとき、これまで以上に娘のことが愛おしく、そして一人の人間として尊 重したかかわりができるようになりました。

自分の中で、子育ての軸のようなものができたのを感じます。

ぐちゃぐちゃ遊びをやってもいい、やらなくてもいい。

それ以外のどんな姿でも、ありのままを認め受け入れる。

それが我が子だけでなく、自分自身の心も穏やかにいられることを知りました。

このぐちゃぐちゃ遊びとあいさんとの出会いは、これまで人間関係や、自分自身に人見知 りも含め、生き辛さを抱えながら生きてきた私にとって、30年分の重りを取ってもらっ たかのようなすがすがしさがありました。

誰かのために生きる・誰かの決めたルールに従う・偽りの自分ではなく、そのままの自分 を認め表現していい場所は、子どもだけでなく、保護者の方に対してももっともっと広が らなければならない!

わたしのように、育児だけでなく自分をうまく表現できなかったママ・パパにも、  そのままでいいよ!もう充分がんばってるよね!と伝えられる場所になっていきたいなと 思い一歩一歩開催を重ねています^^

 

子育て中のみなさんへ

  • お子さんと一緒に楽しい遊びをしたい!
  • 普段味わえないような経験をさせてあげたい!
  • お子さんの好きを伸ばしてあげたい!
  • 子どもの泣いている理由が分からず困ってしまう
  • ついつい『ダメよ』と制限してしまうことが多い
  • 同じように育児をしている親子さんとつながりたい

などなど、、、、。

ぐちゃぐちゃ遊びは、お子さんも保護者様も、周りを気にせず、おもいっきり遊ぶことの できる場所です。
『自由』が保証された場所だからこそ、ありのままのお子さんの姿がみられ、その喜び・ 感動を共有することができます。

そんな遊びを通して、気づけば親子の間に温かい時間が流れ、笑顔が溢れ、同じタイミン グで笑いあい・時に真剣に向き合い・泣いてしまう姿も愛おしく思える場所です。

日ごろ育児を頑張っている皆さんに、フッと肩の力を抜きにぜひ、一度遊びに来ていただ けたら嬉しいです^^

小笠原先生が開講する
ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室のご感想

先日はありがとうございました!
なかなかお家では出来ないぐちゃぐちゃ遊びに興味があ り、今回初めて参加させて頂きました^ ^
説明中にも関わらず、息子の自由な動きに対応して いただきありがとうございました m(__)m
最初のクレヨンはとても楽しそうでしたが、初めての 絵の具に、初めての全身汚れてもいい状況にビックリして泣いてしまいましたが、私も息子も とってもいい経験が出来ました(o^^o)
ぜひまた参加させて頂きたいです♡ 楽しかったで す!!ありがとうございました♪
【ひょうちゃんママ】
金曜日は楽しい時間をありがとうございました。初めての場所と、さぁ!活動するよ!という環境に不安を感じやすい我が子ですが、嫌がら ずお部屋に入って行きスムーズに活動に参加できたのも終始、にこやかで落ち着いたなほさ んのおかげだなぁと感じておりました。「パンツ」を題材にした活動でしたが、子どもが身近に感じやすい題材で、色や貼る場所にこ だわってたくさんの花紙を使い装飾を楽しんでいる姿がほほえましかったです。 大好きな絵の具もあれほどダイナミックに使ったのは初めてで、私自身は色んな色を使えば いいのになぁ~なんて思いましたが、ゆったりと同じ色を重ね重ね
塗っていて、コロコロ転がしたり、色の変化を楽しんでいる姿を見て
やりたい!と感じていることを本人の感じるままに
やらせてあげる心の持ち方の大切さを改めて感じさせて頂きました。先生がいらっしゃるから また一歩ひいて子どもを見ることができて新たな一面も見ることができるんだなぁ~ともっとも っとやっていたかったです!笑片付けが面倒だから、汚れたら困るからもっと知的なことをして勉学につなげたいから… とかとか大人都合で子どものやりたいことを
ダメダメと規制してしまうのはほんとにもったいないですね。画面の中で過ごすことが増えて いる今、ダイナミックに感じるままに遊べる環境や大人の意識がもっともっと広まってほしいな ぁとほんとに感じました。なほさん、準備や片付け等大変だったと思いますが、
楽しく貴重なお時間をありがとうございました。講師になられてからもぜひなほさんの活動に 参加したいです。
【かんかんママ】
ぐちゃぐちゃ遊びは娘にとって初めての経験でした。以前より Instagram でぐちゃぐちゃ遊びの存在は知っていました。やらせてみたいなと思いつ つ、なかなか家ではさせてあげられずだったので、今回体験をさせていただくことができて光 栄でした。初めての場所やものごとは少し後退りをしてしまい慣れるまで時間がかかりがちな娘なので すか、なほさんの優しい言葉掛けのおかげで、場所見知り、人見知りせずに活動に参加する ことができました。導入の手遊び、絵本の読み聞かせでは、ゆっくり子どもの目を見て子どものペースで行なっ てくださり、物語も面白く読んでいたので子ども以上に私が惹きつけられました。 色紙グチャグチャや絵の具ペッタンでは、最初は控えめで手についた絵の具を気にしがちな 様子でしたが、なほさんが「こうやってみたらどうかな?」などの声かけをしてくださり、段々と 大胆にぺたぺたぐちゃぐちゃしていました。色が混ざる感覚、手や足に絵の具がついてひん やりとする感覚、ローラーをコロコロすると色がつく感覚は彼女にとって新しい感覚だったの か、すごく集中して行っていたのが印象的でした。家に帰り、お風呂で体についた絵の具を、「今日ペッタンしたねぇ~」など今回の活動につい て娘と話しながら洗い流し、娘にとっても楽しかった経験だったんだなと改めて思いました。 また、活動後なほさんからいただいたメールには、活動中の娘の様子、わたし、おんぶされて いた息子の様子まで細かく書いてくださり、よく見てくださっていたんだなと、とても嬉しかった です。活動の前になほさんからお話があった「やりたい、やりたくないの気持ちを尊重しましょう」こ の言葉が刺さりました。
気持ちの尊重、簡単なようでなかなか難しく日常生活ではできないことも多いのですが、子ど もが自発的に行動できるように待つのも親の役目なんだなと感じました。

子どもの考えていること、やろうとしていることを否定しないことって大切なんですね。

子どもだけでなく、私自身も楽しく過ごすことができたので、繰り返しになりますが今回の活動 に参加できたこと本当に良かったと思っております。

機会があればまた違うぐちゃぐちゃ遊びをさせてみたいなと思いました。 今回はありがとうございました!!

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室からおすすめポイント

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室から
おすすめポイント

幼稚園勤務歴7年、さらにいまも子育てをしながら保育園で保育士さんをしているベテランの先生です。
ですが、良い意味でそんなベテランさを感じさせないいつも明るく、とっても素敵な笑顔いっぱいのなほ先生。
とはいえ、教室は安定感があり常におだやかに子どもたちだけではなく保護者の方にも目も気もくばり、さすが現役の先生と感じさせます。
保育園や子育てサークルから当協会にぐちゃぐちゃ遊びのご依頼を受けたときに真っ先におススメしている先生でもあります。
講師になってすぐから活躍の場がぐんぐん広がっているなほ先生の教室。
きっと予約がとりにくくなること間違いなし!!お近くの方はぜひ今のうちに通ってみてくださいね。

お問い合わせContact

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム