●汚れる遊びが苦手。どうしたらいいの?おうちでできる触覚を育てる方法もご紹介
こんにちは。ぐちゃラボの会田です。
意外かもしれませんが、ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室には「汚れる遊びが苦手」というお子さんがたくさんいらっしゃいます。

この子も

この子も

この子も

この子も
実は、みーーーーーーんな
「ぐちゃぐちゃ遊びが苦手」だった子たちです。
幼児期に育てたいものの1つに『五感』があります。
五感は、視覚・聴覚・嗅覚・味覚、そして触覚。
その中でも特に『触覚』は、1番はやく発達する感覚と言われていて、乳幼児期に最も育てたい感覚です。
でも、
汚れる遊びが苦手というのは、触覚からの刺激が乏しくなりがちということでもあります。
とはいえ、無理やりやらせたらよいわけでは決してありません。
無理にやらせるということは、より苦手になるということに直結します。
ぐちゃラボでは今までこんな感想をいただいてます。
ここにヒントが隠されていますよー^^
ぐちゃラボでは、こんな感想をいただいてますが
なかなかぐちゃぐちゃ遊びはできないよーーーという方に!
おうちでできる触覚を育てる方法があります。
そちらを紹介しているのが、10年以上乳幼児に関わってきている親子造形教室の先生のブログです。

https://ameblo.jp/pippinoriko/entry-12510144282.html
ぜひこちらも読んでみてくださいねー^^