ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室

「アドバイスが本当に的確!もしこれが教室開講後だと思うとヒヤヒヤします」ぐちゃぐちゃ遊び認定講座3日目

2020.02.15

●「アドバイスが本当に的確!もしこれが教室開講後だと思うとヒヤヒヤします」ぐちゃぐちゃ遊び認定講座3日目

こんにちは。

日本乳幼児遊び教育協会代表の会田です。

ただいまぐちゃぐちゃ遊び認定講座真っ最中!

先日認定講座3日目が行われました。

3日目は各自で考えてきた指導案を先生役、生徒役に分かれて交互に行っていただきます。

 

みなさんがご自身の今後の方向性もいかしたぐちゃぐちゃ遊びを考えて作ってきてくださったので

わたしもワクワクしながら見ることができました。

と言っても、その途中に皆さんの写真も撮るし

(ここで撮った写真は、後々までみなさんを助ける資料になるので必死!)

 

見ながら改善点も考えます。

 

そして終わったらすぐにフィードバック。

 

皆さんの案を生かしつつ、

どうしたらより良いものになるかをお伝えしています。

本日の受講生さんからのご感想の中でも

自分で家で練習しただけではわからないことがたくさんあり、実際に教室をされているあいさん、あやさんからのアドバイスが本当に的確で、細かいところまでしっかりとアドバイスをいただけて感謝しかありません!

不安に思っていて事、小さな疑問点にも答えていただいけ、ありがたかったです。

準備や指導案もやってみないもわからないことがたくさん!!

あいさんがなぜ実践を大切にされているかがよーーくわかりました。

いただいたフィードバックをもとに、また再来週に向けて頑張っていきたいと思います。

 

私自身の指導案を考え、今日実践したことで、もっといいものをもっとと思いすぎ、

なかなかゴールが見えず迷路のような日々でしたが実践したことで見えてくるもの、

実践したことでフィードバックをもらえ、

自分が思い悩んでいたことがなんだかすっきりした気持ちになり、仲間の存在やあいさん、あやさんの存在に助けられてるなと感じました。

 

実際に教室を運営されているあいさんや先輩講師の方から、

直接指摘をいただけるほんとうにほんとうにとても贅沢な場でした。

教室の内容を自分の頭でよくよく考えたつもりでいても、
自宅で自分の子供相手に実践してみても、
気づけていなかった視点で改善案をいただくことができました。

個人でやっていたら気づくのがもし教室開室後だったら…と思うとヒヤヒヤします。

 

あいさんからのアドバイスはとても的確で、見ていただける、この貴重な練習の機会を大事にして、

次回に向けてしっかり準備していきたいです。

 

などの感想をいただきました。

 

後半1時間で座学も行いました。

今回のテーマは『マーケティング』です。

 

教室を個人事業主として開講するときに考えなければいけないことは、簡単に言ってしまえば主に2つ。

1つは、教室内容の充実。

もう1つは、集客。

 

教室内容についてはいろんな講座があります。

でも、あわせて集客についてまで教えてくれるところは非常に少ないようです。

 

それはすでにぐちゃぐちゃ遊び認定講座を受講された乳幼児向けの教室をされている方(いろんな協会の資格を取ってる方)からもよく聞く話。

 

SNSはインスタが良いっていうけど、どうやって使ったら良い?

ブログはなにを書けばいいの?

チラシを作るときのポイントは?

などなど。

集客については、私自身も親子教室を今でもしっかり運営しているからこそ伝えられることをお伝えしています。

 

今回もアシスタントには、東京都目黒区で活動中のあや先生に来ていただきました。

あや先生の教室はこちらから。

あや先生にも写真を撮ってもらったり、一緒にアドバイスを考えてもらってます。

いつもありがとうございます!

 

 

ぐちゃぐちゃ遊び4期もいよいよあと1日です。

みんながんばってね♪

 

 

ぐちゃぐちゃ遊び認定講師養成講座の概要についてはこちらをご覧ください。

 

 

WRITER

 会田夏帆(あいだなつほ)
 会田夏帆(あいだなつほ)乳幼児教育専門家
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案

発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。

お問い合わせContact

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム