●【東京目黒】子どもの幸せに生きる力を育てる!子育てがもっと楽しくなる親子教室 / あや
Profile
あや
活動拠点:東京都目黒区(東急東横線 学芸大学駅)
Message
こんにちは。
私は、
・子どもの自分で幸せに生きる力を育てたい!
・子育てをもっと楽しくしたい!
・ぐちゃぐちゃぐちゃ遊びを多くの方に体感してほしい!
という思いで
ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室、
モンテッソーリ教育主軸とし脳育も織り交ぜた、ご両親向けの子育て講座の開講準備中です。
なぜ私が教室を始めようと思ったのか。
それは、私自身が初めての子育てで不安を抱える日々をすごしていたからです。
これで大丈夫なの?
もっとできることはないの?
なんでこうなるんだろう?
どうすればいいんだろう?
そんな中、モンテッソーリ教育やぐちゃぐちゃ遊びの親子教室に出会い、知識が増え、経験が増え、少しずつ不安が解消され、気持ちが楽に子育てが楽しくなりました。.
専門の方からのアドバイスや親子教室で子どもの成長を間近で見られる喜びがあったからこそだと思っています。
こんな体験を皆さんと共有できる教室を目指します!
教室名の「oyako+」にもそんな思いを込めました。
親子にプラスになること、良いこと、 ためになることを一緒に考えたり、ご提案できたら嬉しいです。
ママはもちろん、 パパも家族みんなでハッピーな子育てをしましょう♪
今日もみなさんが笑顔で過ごせますように。
あや先生が開講するぐちゃぐちゃ遊びの親子教室のご感想
感想を下さった皆様、本当にありがとうございます。
当日は、本物の花に触れ、 紙粘土や絵の具を使ってお花畑を表現するプログラムを行いました 。
以下、ご参加いただいたご家族からの感想です。
ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室からオススメポイント
東京から1歳のお子さんを連れて、2年あまりぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボに生徒としても通い続けているあや先生。
本店ぐちゃラボでぐちゃぐちゃ遊びを親子で楽しんだ経験が多くあり、その経験を生かして親子で楽しめるぐちゃぐちゃ遊びを行っています。
また、楽しんだ経験だけではなく、お子さんがなかなかぐちゃぐちゃ遊びに参加しなかった時期も。
実際にご自身がぐちゃぐちゃ遊びに通って、子どもが触らなかったときどう思うのかを実感しているのでそんなママたちの気持ちに寄り添うことができます。
先生としての目線、ママとしての目線両方兼ねそろえてる先生です。
あや先生の最新ブログ
あや先生のぐちゃぐちゃ遊びを申し込みたいと思ったら
日本乳幼児遊び教育協会(ぐちゃぐちゃ遊び考案者)代表 会田夏帆の公式LINE
最新情報はこちらに届きます。登録してもこちらには通知されずどなたか登録したかわかりませんので
お気軽にご登録くださいね。


http://nav.cx/cerFXsC
WRITER

- 乳幼児教育専門家
-
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案
発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。
最新の投稿
ぐちゃラボ教室レポート2021.02.12オンライン親子の学校卒業式!1か月間ありがとうございました!!
ぐちゃラボ教室レポート2021.01.11保護中: オンライン親子の学校在学生専用ページ
日本乳幼児遊び教育協会講師養成講座2021.01.062021年1か月限定!緊急事態宣言下は安心安全に楽しみ有意義に過ごす『オンライン親子の学校』開講
ぐちゃラボ教室レポート2020.12.312020年、ありがとうございました!