ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室

【神奈川県幸区】「わ!」と輝く瞳は生きる力、「輪」を広げて子育てを楽しむ親子教室/あそびのWA くらたみゆき

2020.12.06

●【神奈川県幸区】「わ!」と輝く瞳は生きる力、「輪」を広げて子育てを楽しむ親子教室/あそびのWA くらたみゆき

 

Profile

くらたみゆき

活動拠点:神奈川県幸区(最寄駅 JR南武線 鹿島田駅)

HP:生きる力の土台を育てる親子教室 あそびのWA   https://ameblo.jp/asobitomanabinowa

LinkTree:https://linktr.ee/asobitomanabinowa

INSTAGRAM:https://www.instagram.com/asobitomanabinowa/

Message

ご覧いただきありがとうございます。

はじめまして、こんにちは。

「やりたい」を叶え生きる力の土台を育むぐちゃぐちゃ遊びの親子教室

【あそびのWA】のくらたみゆきです。

私は幼い頃からの夢は保育士になることでした。

念願叶って保育園に就職し、およそ10年間保育士として勤務しました。

結婚、出産を機に退職し専業主婦になりました。

保育士の経験があるということもあり、

妊娠中は我が子と過ごす日々を楽しみにしていたのですが、理想と現実は違いました。

当時子育てで一番辛かったのは孤独です。

退職後に引っ越したことで、私には近くに気軽に話せる友人はいませんでした。

いつも子どもと2人きり。

ささいな会話だけでもいい。

誰かと話したい。

そんな思いで児童館に行ったり、イベントに参加したりしましたが、親しい人はできず、、。

息子が赤ちゃんの頃は子育てを楽しむというよりは、毎日必死に過ごして終わるという日々でした。

そんな時に出会ったのがぐちゃぐちゃ遊びの教室でした。

私は幼少期に絵の具でおもいきりあそんだことはありませんでした。

ぐちゃぐちゃ遊びの教室では、大人でも色が混ざり合う美しさを感じ、思いきりぐちゃぐちゃ遊びを楽しむことができます。

孤独を感じていた私は、息子と一緒に教室に楽しんで通ううちに、気持ちが明るくなっていきました。

又、汚れることが嫌いだった息子は手に砂や絵の具が付くとすぐに「手を洗う」と訴えていました。

(触らずに見てるだけの息子)

でも、ぐちゃぐちゃ遊びの教室に通ったことで汚れることはあまり気にならなくなり、以前より遊びがダイナミックになりました。

公園では泥水で遊ぼうとしたり、水たまりにどんどん入ろうとしたり。

私はそのやろうとする気持ちが我が子に芽生えた事が嬉しくて、「もっとやっていいよ」と見守っていました。

でも、砂場で泥遊びをしていると他の親子が泥で遊ぶ私たちの様子を見て「今日は汚れるからやめよう」という声が聞こえました。

人がいる公園では思いきり遊んではいけないような気がしてしまい、

それからは人がいない公園に行って泥を作ったり水たまりで遊んだりしていました。

なんだか孤独感を感じました。

でも、その孤独感、肩身が狭い思いはぐちゃぐちゃ遊びの教室に通うことで自然となくなっていました。

このような経験を通して、私と同じように

孤独を感じている方、

思いきり遊ぶ場が少なくて肩身が狭い思いをしている方、

お子さんの成長に不安がある方

などいるのでは、、、。と思うようになりました。

私と息子がぐちゃぐちゃ遊び教室に通って親子で成長した経験をもっと多くの人に体験していただきたい!と思い、

ぐちゃぐちゃ遊びの教室を立ち上げることを決意しました。

保育士をしていたので、もちろん子どもが大好きです。

子どもの笑う顔、泣き顔、真剣な顔、できた時の嬉しい表情、集中する時の表情などくるくる変わる子どもの表情を見るのが大好きです。

子どもはどんな時もその時を真剣に過ごし、どんな時も成長したがっています。

その子どもの前向きな姿勢にいつも感心させられます。

保育士時代は、そんな子どもたちと一緒に過ごせて幸せでした。

でも、そんな魅力たっぷりの子どもたち。

一筋縄ではいきません。

いろんな子がいて、その子に合った対応は様々。

「どうしたらもっとこの子の成長を伸ばせるか」

と、悩んだことは数知れず、、、。

子育てについて悩むのは、子ども一人ひとりみんな違うからです。

親子教室あそびのWAでは、今までの保育士としての経験から学んだ知識で、お子さんの子育てに悩んだ時にはお力添えできればと思います。

ぐちゃぐちゃ遊びでは、お子さんが「わ!」と驚き、発見、集中する場面が多くあります。その時のお子さんの瞳は輝いています。

その瞳は生きる力となってぐんぐん成長していきます。

親子教室 あそびのWA では、お子さんの生きる力の土台を伸ばすお手伝いをさせていただきたいと思います。

そして、子育ては1人ではできません。

ママ、パパの「輪」を広げて一緒に子育てを楽しむ場を提供させていただきたいと思います。

そんな「わ!」と「輪」を大切にする親子教室 あそびのWA で、お子さんと一緒に過ごしてみませんか?

最後までご覧いただきありがとうございました。

また会える日を楽しみにしています。

みゆき先生が開講するぐちゃぐちゃ遊びの親子教室のご感想

 

 

今日はありがとうございました。

最初から最後までやさしく見守っていただけたので、娘もマイペースに楽しめました。ありがとうございます(^-^)

最初の絵本からぐちゃぐちゃ遊びに入る流れが、とてもスムーズでこれから何が始まるのかなーとワクワクしました。

最初の星は、色を塗ったり、塗った星をスタンプみたいにしたり、星に顔を描いたりと楽しんでいました。

バスに色をつける遊びでは、色を塗らずにトレイの絵の具をバスの中に入れては何度もみぃさんに絵の具をもらいに行っていましたね(^^;

何度絵の具をもらいに行っても、やさしく対応していただいてありがとうございました。

ほとんど色塗りはしていませんでしたが、たくさんのバスに色を投入できて楽しそうでした。

絵の具の色がパステル調だったので、単色もキレイだけど、何色を混ぜて塗るのもキレイだなーと、娘が絵の具をバスに投入している横で私も楽しんでいました。

最後はトイレに行きたい!でも手遊びもやりたいと言って、少し離れたトイレの前から手遊びしていましたが、

みぃさんがこちらも気にして見てくださってるのがとても嬉しかったです。最後までやさしく見守っていただいてありがとうございました(^-^)

ぐちゃぐちゃ遊びは、テーマがあり、それに沿ったぐちゃぐちゃ遊びの工程がしっかり考えられていますが、

子どもが予定と違う遊び方をしたり、やりたくないと言っても、

子どもの気持ちを尊重してもらえるので、親としてはすごく楽な気持ちで通えるのが有難いなと思います。

(ななさん)

 

本日は貴重な経験をありがとうございました。

Instagramでぐちゃぐちゃ遊び協会を知り、

私自身がとても興味を持ち今回参加させていただきました。

絶対娘は大好きだろうなぁ~と思っていたら大違い。

少しでも絵の具が肌に触れると汚れるのが苦手みたいで
とても機嫌が悪くなってしまいましたが、娘のそんな一面を

知ることができて新たな発見でした。

同じ”絵の具を塗る”というものでも、スポンジで塗ったり
ローラーで塗ったり、段ボールに塗ったり。
いろんな展開がストーリーで描かれていて、

娘も少しずつですが作業できました。

とてもよく考えられていて、すごいなぁと思いました。
おうちの中だとどうしても、これはできない、だめと

言ってしまうことがあります。

子供にはいろんなものに触れてほしい。。。と思っているので習い事にはとても良いなと思います。

自由に遊べるのはもちろんですが、手を使ってモノに触れる、想像する、考えるなどの子供にとっての刺激が多くあるお教室でした。

娘が泣いたりしてお騒がせしました。

先生の笑顔素敵でした♪

今回は貴重なお時間をいただきありがとうございました。
(まやちきさん)

 

本日はありがとうございました。

始めはイヤイヤと言っておりましたが、始まってしまえば、熱中して絵の具を触っておりました。

家でも、絵の具を触ることが多いのですが、今回はローラーやスタンプがあり、とても興味を示しておりました。

くらたみゆきさんの印象は、とても柔らかい雰囲気の方だなと思いました。そして、おキレイな方だなと笑

全体の流れはとてもまとまっていて、考えてくださったのだなと感じました。

子どもがぐちゃぐちゃになるまで必死で遊ぶ事を、日常生活の中で見守るというのは、やはりかなりの覚悟がいります。

ぐちゃぐちゃ遊びは、親も子もそれが前提のもと行うことができるので、とても良い機会の場だと感じます。

親として、子どもに経験してほしい一つの事だと思います。

本日はありがとうございました。

(coishimaruさん)

 

 

 

ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室からオススメポイント

10年間保育士さんをつとめていたこともあり、教室の流れはとてもスムーズで安心して参加することができます。

普段はとても穏やかで優しい印象のみゆき先生ですが、教室になるととても明るく楽しい雰囲気に!

教室は楽しく子どもたちも盛り上がり、日常では落ち着いた雰囲気で保護者の方の相談もしやすいですよ。

記載の通りお子さんはぐちゃぐちゃ遊びの教室に通いながら

最初はなかなかぐちゃぐちゃ遊びをしなかった経験から

「あまりうちの子は汚れるのが好きではない・・・」というお子さんのママの気持ちもよくわかります。

そんなお子さんをお持ちの方はぜひみゆき先生の教室に行ってみてくださいね。

 

みゆき先生のぐちゃぐちゃ遊びを申し込みたいと思ったら

こちらのページからお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

WRITER

 会田夏帆(あいだなつほ)
 会田夏帆(あいだなつほ)乳幼児教育専門家
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案

発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。

お問い合わせContact

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム