ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室

ぐちゃぐちゃ遊び認定講師が11名になりました!1期生の認定試験終了♪卒業おめでとう!!

2019.04.24

●ぐちゃぐちゃ遊び認定講師が11名になりました!1期生の認定試験終了♪卒業おめでとう!!

 

こんにちは。ぐちゃラボの会田です。

ぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座1期生の認定試験が終了しました!!

認定試験では、各自がぐちゃぐちゃ遊びを利用したプログラムを作り、事前に指導案を提出。

それをもとに当日、実際に親子3~4組を相手にぐちゃぐちゃ遊びプログラムを行います。

 

 

1期生からは5名のぐちゃぐちゃ遊び認定講師が誕生しました!

みんな異なる遊びをしたのがこの写真からもわかるかなーと思います^^

 

認定試験を行う理由は

『合格・不合格をだすため』ではありません!!(もちろんあまりにもできていなかったら不合格にしますが^^;)

 

準備から全て自分でやってみることで、自信もつきました(^^)

5月に開講するクラスでも、認定試験でやった活動を行う予定です♪

 

これこそが、ぐちゃぐちゃ遊びの魅力なんだな、と実感できた瞬間でした。

子供を信じて待つ、無理にやらせない、待っているよ、という姿勢で信頼関係を築いていくことを、実践として学ばせて頂きました。

 

お子さんたちの笑顔やお母様達のお子さんたちへの眼差しを見ることができたり、親子で遊びを楽しまれている姿をお手伝いできることは

ぐちゃぐちゃ遊び講師の最大の魅力だなぁと改めて感じることができました。

実際に講師役を任せてもらえる環境での感謝や気づきは

体験しなければわからないことだらけでした。

 

自分の中では、もう大丈夫!!っていうぐらい活動内容を反芻したつもりだったのに、○○に意識が向き、最後に焦ってしまい、○○がグダグダになってしまいました・・・

〇〇も良く考えておく必要があると実感しました!!

 

あいさんのところに通っている方は、私たちが講座で教えてもらった「子供ができないことだけを助ける」を実践されているなと気づきました。

〇〇などもお子さんにやってもらい見守る。

あいさんの伝えたいことが伝わっているんだなと思いました。

また、お子さんたちも私を受け入れてくれたように感じられました。

これは、普段のお教室であいさんがお子さん達とも信頼関係ができているから、「ここにいる大人は大丈夫」と受け入れてくれたんだと思いました。

私もこんなお教室作っていきたいと感じました。

と講師の方からもメッセージが届いてますが、

 

認定試験を行う理由は

 

 

実際の教室開講に自信を持つため

です。

 

認定試験では、指導案作り、実際に必要な物品の準備、当日準備から終了後のお片付けまで

ご自身で行っていただきます。

 

どんなに「こうやろう!」と思っていても、

準備してみたら予定していた通りにいかなかった!

生徒さんたちが思ってたより盛り上がらなかったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

なんてこともあります^^;

反対に、ここはうまくいった!盛り上がった!なんて部分ももちろんあります。

 

そういうのをひっくるめて1度通して行うことで、

実際に教室を行うときはこうしよう!

と自信をもって初日を迎えることができます^^

 

また、目の前で自分が作ったプログラムを楽しむ親子を見ると、ぐちゃぐちゃ遊びの良さを実感することができます^^

認定試験には、基本的にぐちゃらぼに来たことがある方ばかりなので、みんな慣れてて、すぐに楽しみ始めます^^

何回か教室に通うとこうなるんだ!という姿を見ていると、ぐちゃぐちゃ遊びがはじめてのママたちに魅力を伝えやすくなります。

 

そして、なによりなにがうまくいってて、なにがうまくいってないのか伝えるためでもあります。

認定試験の日は、終了後に一緒に振り返りを行います。

「この手遊びはこうした方が生徒さんに伝わりやすい」

「あのとき、こうやってしゃべったけど、このように話した方がいいですよ」

「〇〇をしてましたけど、このときは〇〇したほうが・・・」

などなど、かなり細かくお伝えします。

 

幼稚園や保育園の先生でしたら、現場に先輩がいらっしゃるので、そのような方からアドバイスがもらえると思います。

しかし、個人事業主は1人で行いますね。

教室が開講してから「なぜか生徒が集まらない...」となってしまっては困ります。

1つ1つの動作に対して、

こうやった方が生徒さんに伝えたいことが伝わりやすいですよ

ということを、年のべ1500組の親子とぐちゃぐちゃ遊びをしている会田が真剣にお伝えします。

 

でも!!!

ぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座受講生が、教室を開講するかは自由です。

もちろんゼロ期生、1期生でも開講しない方もたくさんいらっしゃいます。

 

でも「開講したいなー」と思った時に

 

「一歩踏み出そう!」

 

と思える自信を持ってほしい!

 

そんな思いで認定試験を行っています。

 

認定試験にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございます♪

皆様のおかげで

1期生では、5名の方が認定ぐちゃぐちゃ遊び講師になりました。

 

みなさん認定試験のことを書いてますので、そちらのブログも見てみてくださいね^^

横浜 ママ友作りに!ベビーダンス &好奇心と主体的に生きる力を育む思い切り!ぐちゃぐちゃ遊び

横浜市戸塚で活動されている小見山まゆみ先生です。

もともとベビーダンスの先生ですが、ベビーちゃんを卒業した乳幼児向けの教室を、とのことでぐちゃぐちゃ遊びを選んで下さりました。

実は、2年前お子さんがぐちゃラボを卒業されてます^^

 

横浜市都筑区作業療法士によるベビーサインとぐちゃぐちゃ遊びで好奇心と豊かな心が育つ親子教室Cocon

横浜市都筑区で活動される定金雅子先生。

作業療法士をされながらベビーサイン教室もしていて、身体の発達の専門家!

ベビーサインとぐちゃぐちゃ遊びをミックスした特別プログラムの教室を開講予定です。

 

棚井奈穂先生

様々なイベントに出展するなど活動予定です^^

今度Asmamaさんのイベントに講師として招致していただいてます。

 

好奇心と発想力を育む100のあそびが見つかる ぐちゃぐちゃ遊びの親子造形あそび教室 江戸川区・長崎

高久歩美先生

もともと科学実験教室をされていたり、乳幼児向け資格を保有されていた高久先生。

いろいろな知識をもとにぐちゃぐちゃ遊びも取り入れたいろんな遊びの教室を行います。

東京都江戸川区のほかに、ご実家のある長崎でも長期休み期間には開講しますよ。

 

古山まき先生。

現役保育士さんでもある古山まき先生は、ご自身が働いていらっしゃる保育園でぐちゃぐちゃ遊びを実践中!

横須賀市を中心に単発イベントも行う予定です。

 

ゼロ期さんとあわせて計11名のぐちゃぐちゃ遊び認定講師がおります。

出張ワークショップなどにも伺ってますので、お気軽にお問合せください。

 

認定ぐちゃぐちゃ遊び講師になって、講座のご感想も届いてますので、一部紹介します^^

学びがとにかく多いこの数ヶ月でした。

幼児教育やお教室運営にとどまらず、多岐に渡って学びがあったと感じました。

時には、自分と向き合うこともありました。

そして、あいさんが私達がどのようにしたら、実際にお教室を始めても困らないかまでを考えて講座をしてくれたことに愛を感じました。

宿題やグループワークに一つ一つに意味があり、これはどんな意味があるんだろうな?と考えながら受けるのも楽しかったです。

講座は終わりましたが、講座を受けることで知った知識を深めていき、これからも学びは続けていきます。

何より、お教室に来てくれたお子さんやパパママの笑顔がそう思わせてくれます。

そして、講座を受けて、かけがえのない素敵な仲間に出会えて本当によかったと思います。

挫けそうな時にも、仲間がいるから頑張れました。

これから先も、切磋琢磨していけたらと思っています。

また、あいさんには感謝しても感謝しきれない思いです。

私たちの様子をみながら、どうしたら一番よいかと常に考えてくださっていたと思います。

認定後のコミュニティもある。

ウン十万のコンサルでもここまで手厚くしてくれないと思います。

こんなに素晴らしい講座ありがとうございました。

あいさんこのご恩は、ぐちゃぐちゃ遊びを広めることでお返ししたいと思います。

 

ママになってから、こんなに自分のこと、未来のことを考えたことがないぐらい、濃い半年間となりました。

結婚して、親になり、いつの間にか自分が何をしたいか、より、やらなくてはいけないことに追われる毎日になっていました。

それでも、心の中に消えそうになりながらも自分の夢への火種を抱えていた時に、この講座と出会い、運命だ!!と思って飛びつきました。

だから、学んでいくことが、全て自分の夢へと繋がっていると思えて、講座の日はとってもワクワクしていました!

今日はどんなお話が待っているのかな!?

みんなの指導案はどんなのかな!?

って、本当に楽しかったです。

夢を叶えるために〇〇という作業は本当に新鮮でした。

こんな風に人生を感じたことはありませんでした。

来年の今頃、どうしてるんだろうな〜なんて呑気に思っていたんで(^-^;

あいさんから、夢の叶え方を教えてもらった気がしています。

自分の人生こそ、主体的に生きねば!ですね。

私の思い描く未来は、少しでもママたちが、ママであることを楽しみ、誇りに思い、愛しい毎日を過ごせることです。

私自身もそうあり続けたいと思っています。

そんな夢を叶えるための、礎をここで学ばせて頂きました。

 

ありがとうございます♡

 

皆さんの活躍を、心よりお祈りしています(*´▽`*)

 

卒業しましたが、今後ともどうぞよろしくお願いします♪

 

ぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座についてはこちらをご覧ください。

WRITER

 会田夏帆(あいだなつほ)
 会田夏帆(あいだなつほ)乳幼児教育専門家
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案

発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。

お問い合わせContact

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。

お問い合わせフォーム