クリスマスパーティー2017「 期待以上の楽しみ方をしていてこっちも楽しくなりました。今回も想像の上をいく空間を、ありがとうございます。」
2017.12.20
●ぐちゃラボクリスマスパーティー2017「 期待以上の楽しみ方をしていてこっちも楽しくなりました。今回も想像の上をいく空間を、ありがとうございます。」
こんにちは。横浜市都筑区 乳幼児専門の造形あそび教室ぐちゃラボ主宰の会田です。
今年は教室以外の方も参加できるクリスマスパーティーを3回にわたって行いました!
その3回分のレポートを今日はお送りしますね^^


最初は、手形・足形スタンプタイム♪

兄弟の足型です。
こんなに違う!!!

どの色がいいかなー♪

こんな手形ができたよ!
お次は、自己紹介タイム♪

ママ同士でいろいろおしゃべり♪

子どもそっちのけになりつつ^^;

おしゃべりの時間大切ですね♡

そしてメインの新聞紙登場ーーーー!!

たくさん破って♪

あっという間にこんな状態。
2人入ってます^^;

泳ぎます♪

バサーッ!!!

私もバサーッ!!

舞い散る新聞紙に子どもたち大喜び!

たくさん持って

エイッ!!!

この表情♪

ごろーん♪

みんなごろーーーーん♪

新聞紙遊びも満喫したら・・・

お片付けをして

子どもたちにプレゼントタイム♡

そしてママたちもプレゼント交換です^^

まわしてまわして♪

なにが来るかなー?
最後はみんなで記念撮影♪

12月5日

12月7日

12月14日
みなさんありがとうございましたーーーー!!!
このあとみんなでランチタイムをしましたが写真がないので^^;そこは割愛♪
せっかくなのでフォトスポットで撮った写真も一部ご紹介♪








たくさんの方が遊びに来てくださったクリスマスパーティー♪
「区役所の母親学級で同じだったんです!!」
「1年ぶりに会いました!ベビーマッサージのランチ会で会って・・・」
なんて声も^^
こんばんは。
先日はクリスマスパーティーに参加させていただき、
あいさんの言う通り、
以前の教室の時はあまりダイナミックに遊ばなかったのに、
あいさんのことも覚えていたし、
私としても、きっと以前とは違う反応をするだろうと期待⁈不安⁈
 でもきっといろんな理屈抜きに、
 それが一番大事だなと思いました。
今回も想像の上をいく空間を、ありがとうございます。
ちなみに、息子はあれ以来「あいさんのトナカイになりたい」
クリスマスパーティーお疲れ様でした。
ずっと息子にぐちゃぐちゃ遊びを経験させてやりたくて、今回は念願叶っての参加でした。
息子は最初は初めての場所や人に緊張していたようですが、メインの新聞ビリビリ遊びの時には走り回って楽しんでいて参加できて本当に良かったです。
付添い程度に考えていた娘もかなり刺激を受けたようで、帰ってからどうぞができるようになり(新聞のお片付けで覚えたらしい)、紙を千切る程度だったのが大きく破るようになりました。
新聞をビリビリ破いて遊ぶのって実は家でも何回かやっていたんですけど、やっぱり全然違いますね。
走り回れる広さ、たくさんのお友達、流れの止まらない感じ、あいさんの見事な導入と盛り上げ。
家では叶わない貴重な経験だったと思います。
本当に、ありがとうございました。
ありがとうございます♪
ママもパパも子どもたちも盛り上がったクリスマスパーティーになりました!
皆様、良いクリスマスをお過ごしくださいねー!!
早くも
「来年も楽しみにしています!」
の声もいただいてます(早すぎる(笑))
クリスマスパーティーなどの募集は全てメールマガジンから行っていますので、ちょっとでも気になったら登録しておいてくださいね^^
【関連記事】

 ぐちゃラボ教室レポート2025.10.26保護中: 【科学探偵】謎解きゲームのヒント
ぐちゃラボ教室レポート2025.10.26保護中: 【科学探偵】謎解きゲームのヒント ぐちゃラボ教室レポート2025.10.26保護中: 【ひよこくみ】謎解きゲームのヒント
ぐちゃラボ教室レポート2025.10.26保護中: 【ひよこくみ】謎解きゲームのヒント ぐちゃラボ教室レポート2025.10.13保護中: 【たまご組】謎解きゲームのヒント
ぐちゃラボ教室レポート2025.10.13保護中: 【たまご組】謎解きゲームのヒント 子育て支援施設・子ども向けイベント情報2025.07.20【100組参加の大盛況】科学の不思議に夢中!キッズサイエンスフェスティバルが大盛況のうちに終了!
子育て支援施設・子ども向けイベント情報2025.07.20【100組参加の大盛況】科学の不思議に夢中!キッズサイエンスフェスティバルが大盛況のうちに終了!

ご質問やご不明な点、講座のご依頼などは
こちらからお問い合わせください。