●満席から増席で大盛況!来月もリクエスト開催!新クラスもぞくぞくとお申し込みが入ってます!!
こんにちは。ぐちゃラボの会田です。
今日は認定ぐちゃぐちゃ遊び講師のふじたまみこさんから嬉しいご報告が届いてるのでご紹介しますね^^
先日、日曜日にひばりが丘でぐちゃぐちゃ遊びを開催したのですが、ふじみ野市でも開催リクエストがありました!!
ふじたまみこ先生がぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座を卒業されたのが8月下旬。
そこからたった3か月で
・ぐちゃぐちゃ遊び教室 満席→キャンセル待ち続出のため増席で開催!
・別の市でもリクエスト開催
・希望者多数のため翌月にもリクエスト開催
・新クラスもお申し込みが続々と!!
という結果を出しています^^
リクエスト開催は、まみこ先生が本当に素敵な先生だから♡
普段はさせてあげにくいことなので、思いっきりぐちゃぐちゃをさせてあげたいと思い参加しました^^家ではできることではないし、こんな機会はなかなかないので。
さすが保育士さんだなぁ〜と感じました^^
娘も最初は知らない場所・知らない人ばかりの環境に戸惑っているようでしたが、遊ぶうちにほかのお友達とも馴染んで楽しげにピチャピチャしていました。
家でも写真を見せるとピチャピチャしたーっと言ったり、いつもよりお風呂での水遊びを楽しんでいるようでした。
ぐちゃぐちゃ遊びですが、子どもの「したい!」という気持ちに制限をかけることなく思う存分させてあげられるのがとても良い点だと思います!家だとどうしても制限がかかってしまうので…
なんてご感想が届いているようですよー!(全文はまみこ先生のブログへ)
ふじたまみこ先生は、現役で保育士をしながら、10年以上ベビー系教室を続けている大ベテランの先生です^^
ですので、認定試験でも「さすが!!」の声が多数あがりました。
そこにぐちゃぐちゃ遊び講師養成講座を受講していただいて、考え方・遊び方もレベルアップ!!
いつもとっても明るいまみこ先生も教室はおもしろいこと間違いなしです♪
ちなみに、認定ぐちゃぐちゃ遊び講師になりますと、Facebookグループにご招待。
ご希望の方には、会田がブログ添削を行っています^^
あいさんにブログを添削いただいた後、予約がダダダーーーと入ってくるようになりました。
嬉しいですねー♪
ブログには書き方のコツがあります^^
私、会田もブログからたくさんの集客をしてきましたので、その文章の書き方を惜しみなくお伝えしてます♪
そうやって多くの方にぐちゃぐちゃ遊びを届けたいなーと思ってます。
ぐちゃラボは開講1年目後半から満席が続いており、3年目の現在半年以上のキャンセル待ちが続いています。
でも、ぐちゃぐちゃ遊びは乳幼児期に欠かせない遊びなので、いろんな人に体験してほしい!!!
今回、ふじたまみこ先生がぐちゃぐちゃ遊びを、東京都で開催してくれたことで
私だけでは届けられなかった人たちにぐちゃぐちゃ遊びを届けてくれて、
こんなにもたくさんのママたち、そして子どもたちの笑顔・・・・・
まみこ先生がいてくれて本当に良かった♡
いつでも応援してくださるあい先生がいるから、もっとぐちゃぐちゃを広めていきたいって思います!
ありがとうございます!!
これからも一緒にがんばっていきましょうー(*´▽`*)
▶とっても素敵なまみこ先生のぐちゃぐちゃ遊び教室はこちらから
日本乳幼児遊び教育協会(ぐちゃぐちゃ遊び考案者)代表 会田夏帆の公式LINE
最新情報はこちらに届きます。登録してもこちらには通知されずどなたか登録したかわかりませんので
お気軽にご登録くださいね。


http://nav.cx/cerFXsC
WRITER

- 乳幼児教育専門家
-
日本乳幼児遊び教育協会 代表
ぐちゃぐちゃ遊び 考案
発達心理学・幼児教育に基づき造形遊びを軸とした『ぐちゃぐちゃ遊び』考案し、横浜市でぐちゃぐちゃ遊びの親子教室を開講。
年間1500組の親子が集まり、入会まで1年待ちの人気教室に成長。
実績を生かして、子どもの創造力や挑戦心を伸ばすぐちゃぐちゃ遊びを日本全国に広めている。また、親子教室・保育士などのためにママと小さい子どもの信頼関係のつくり方講座やママ向けに子育てセミナー(親子の遊び方講座・外遊び講座・絵本講座・イヤイヤ期講座・褒め方叱り方講座)を全国で行っている。